というわけで水無月です。
今回はHG アリオスガンダムをレビュー!
の、前に別館BBSでの返事。
>ホノカさん
しばらくお時間いただければ対応するかもです。多分パッチという形になると思います。
…ここ見てるかな?
さて、さっそくレビュー開始!
<前面/背面>
ギミックの都合から、両肩が常に怒り肩状態なのでかっこいいですね。
キュリオスの後継機なのでかなり似てますねぇ。
<頭部アップ>
額のクリアパーツは塗装。ちなみにパーツを取り付ける凸部にも黒を吹いてます。
アンテナが独特。
キュリオスと違って顎部は色分け再現されてます。
変形ギミックの都合上、腕は大きく振り上げられます。
肘はおなじみ二重関節。
膝も二重。接地はキュリオスよりいい感じ。
期待通り腿の上での可動もあります。
変形機ながら腹部に捻り可動も入ってます。
頭部は変形の都合上、顔を隠すくらい俯かせることが可能です。
アリオスのGNドライブは股関節にあります。
フロントアーマーをはずせばクリアーパーツで再現されているのが確認できます。
ここからは武装。
<GNツインビームライフル>
マシンガンから二連装のライフルに。
上部の砲口は可動可能。
センサー部は塗装してます。
<GNサブマシンガン>
腕のカバーを差し替えることでサブマシンガンが露出します。
<GNビームサーベル>
サーベルの柄はフロントアーマー裏に。
サーベル刃は長短二本付属します。
<比較>
キュリオスと比較。
カラーリングのパターンは似通ってますが上半身が全然違いますね。
ここからは変形を紹介。
首を前に回転させ、顔を隠します。
背中から機首部を展開します。
両肩を上げ、機首を合わせます。
下腕部を90度回転し、たたみます。
リアアーマーをはずし、足を90度回転します。
ちなみに尻部に見えるポリキャップは上がリアアーマー用で下が付属のスタンドで飾るためのものです。
膝パーツをスライドしながら回転し、足首とアンクルアーマーを伸ばします。
アンクルアーマーから下を上にスライドさせて主翼が完成。
股間部の出っ張ったパーツを倒し、垂直尾翼に。
最後にリアアーマーを逆に取り付け、両肩をロックして変形完了。
<飛行形態・前面/上面>
付属のスタンドで飾ると斜め上に飛んでいる形で飾れます。
なので前面背面じゃなくて前面と上面から。
キュリオスと違ってほぼ三角形なのが特徴的。
…結局キュリオスの足についてたポリキャップは未使用のままでしたね…
機首を展開することでクローモードに。
この形態、なんかタガメに似てますよねぇ。
というわけでアリオスガンダムでした。
メインのガンダム4体のレビューは終わったわけですが、この先もオーライザーやGNアーチャーとの合体、セラヴィーの背中の人など、色々な場面で登場しそうです。
<おまけ>
明日はこちらを一挙にレビューして本年度の締めくくりとしたいと思います。
年明けはダブルオーライザーかな…
というわけで本日は以上!
でわでわノシ
今回はHG アリオスガンダムをレビュー!
の、前に別館BBSでの返事。
>ホノカさん
しばらくお時間いただければ対応するかもです。多分パッチという形になると思います。
…ここ見てるかな?
さて、さっそくレビュー開始!
<前面/背面>
ギミックの都合から、両肩が常に怒り肩状態なのでかっこいいですね。
キュリオスの後継機なのでかなり似てますねぇ。
<頭部アップ>
額のクリアパーツは塗装。ちなみにパーツを取り付ける凸部にも黒を吹いてます。
アンテナが独特。
キュリオスと違って顎部は色分け再現されてます。
変形ギミックの都合上、腕は大きく振り上げられます。
肘はおなじみ二重関節。
膝も二重。接地はキュリオスよりいい感じ。
期待通り腿の上での可動もあります。
変形機ながら腹部に捻り可動も入ってます。
頭部は変形の都合上、顔を隠すくらい俯かせることが可能です。
アリオスのGNドライブは股関節にあります。
フロントアーマーをはずせばクリアーパーツで再現されているのが確認できます。
ここからは武装。
<GNツインビームライフル>
マシンガンから二連装のライフルに。
上部の砲口は可動可能。
センサー部は塗装してます。
<GNサブマシンガン>
腕のカバーを差し替えることでサブマシンガンが露出します。
<GNビームサーベル>
サーベルの柄はフロントアーマー裏に。
サーベル刃は長短二本付属します。
<比較>
キュリオスと比較。
カラーリングのパターンは似通ってますが上半身が全然違いますね。
ここからは変形を紹介。
首を前に回転させ、顔を隠します。
背中から機首部を展開します。
両肩を上げ、機首を合わせます。
下腕部を90度回転し、たたみます。
リアアーマーをはずし、足を90度回転します。
ちなみに尻部に見えるポリキャップは上がリアアーマー用で下が付属のスタンドで飾るためのものです。
膝パーツをスライドしながら回転し、足首とアンクルアーマーを伸ばします。
アンクルアーマーから下を上にスライドさせて主翼が完成。
股間部の出っ張ったパーツを倒し、垂直尾翼に。
最後にリアアーマーを逆に取り付け、両肩をロックして変形完了。
<飛行形態・前面/上面>
付属のスタンドで飾ると斜め上に飛んでいる形で飾れます。
なので前面背面じゃなくて前面と上面から。
キュリオスと違ってほぼ三角形なのが特徴的。
…結局キュリオスの足についてたポリキャップは未使用のままでしたね…
機首を展開することでクローモードに。
この形態、なんかタガメに似てますよねぇ。
というわけでアリオスガンダムでした。
メインのガンダム4体のレビューは終わったわけですが、この先もオーライザーやGNアーチャーとの合体、セラヴィーの背中の人など、色々な場面で登場しそうです。
<おまけ>
明日はこちらを一挙にレビューして本年度の締めくくりとしたいと思います。
年明けはダブルオーライザーかな…
というわけで本日は以上!
でわでわノシ
HG 1/144 アリオスガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~バンダイこのアイテムの詳細を見る |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます