前回快適になってからまた通信速度が体感できるほど下がった!!・・・・・・なぜだろう。。; 本当に回線の問題なのだろうか?
検証するため平日早朝出勤前に速度測定をしてみたところ、8.159Mbps・・・・
ちょっと下がりすぎだろ!!っと以前の回線改善作業を実施した後に計測したときは週末のピークタイム(21時頃)で50M出てたのに明らかに下がっています。
異常を感知した17日の22時ごろは1M程度しか出ていないという状況でした。
回線の問題も考えましたが、自宅のネットワーク機器のリセット直後は速度が20M程度まで戻るという現象が起きていたので今回はフレッツの貸し出し端末のRV-S340SEが怪しいと判断しNTTに電話、交換用の同じ機器を送ってもらいました(18日午前中に電話して夜には到着)
やはり何らかの原因でおかしくなっていたのか、、、交換して初期設定を済ませると速度と通信の安定性が回復、以下計測値は下記
交換前
念のために各測定ページで3回測定
http://www.musen-lan.com/speed/
---- BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/19 09:15:29
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 13.35Mbps (1.67MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 17.50Mbps (2.19MB/sec)
推定転送速度: 17.50Mbps (2.19MB/sec)
1.NTTPC(WebARENA)1: 22.92Mbps (2.86MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 10.08Mbps (1.26MB/sec)
推定転送速度: 22.92Mbps (2.86MB/sec)
1.NTTPC(WebARENA)1: 13.91Mbps (1.74MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 10.34Mbps (1.29MB/sec)
推定転送速度: 13.91Mbps (1.74MB/sec)
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 33.33Mbps (4.16MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.240秒
データ転送速度: 27.77Mbps (3.47MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.288秒
データ転送速度: 31.00Mbps (3.87MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.258秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2016年03月19日(土) 09時20分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
-----------------------------------------------------
https://www.usen.com/speedtest02/flets/cgi-bin/
一回目8.159Mbps
二回目7.267Mbps
三回目12.161Mbps
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:26.81Mbps (3.351MByte/sec) 測定品質:45.0
上り回線
速度:66.00Mbps (8.250MByte/sec) 測定品質:90.9
下り回線
速度:33.18Mbps (4.148MByte/sec) 測定品質:79.7
上り回線
速度:52.07Mbps (6.509MByte/sec) 測定品質:82.4
下り回線
速度:31.79Mbps (3.974MByte/sec) 測定品質:87.0
上り回線
速度:80.92Mbps (10.11MByte/sec) 測定品質:96.8
測定者ホスト:**********************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/19(Sat) 9:28
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================
交換後
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
測定日時: 2016/03/19 10:22:09
回線/ISP/地域:
--------------------------------------------------
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.06Mbps (11.63MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 94.23Mbps (11.77MB/sec)
推定転送速度: 94.23Mbps (11.77MB/sec)
1.NTTPC(WebARENA)1: 92.29Mbps (11.53MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 94.73Mbps (11.84MB/sec)
推定転送速度: 94.73Mbps (11.84MB/sec)
1.NTTPC(WebARENA)1: 93.43Mbps (11.68MB/sec)
2.NTTPC(WebARENA)2: 96.29Mbps (12.03MB/sec)
推定転送速度: 96.29Mbps (12.03MB/sec)
------------ Broadband Networking Report ------------
<アップロード速度>
データ転送速度: 61.53Mbps (7.69MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.130秒
データ転送速度: 44.19Mbps (5.52MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.181秒
データ転送速度: 34.63Mbps (4.32MB/sec)
転送データ容量: 1000kB
転送時間: 0.231秒
-----------------------------------------------------
測定日時: 2016年03月19日(土) 10時25分
測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/
利用ブラウザ: Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
-----------------------------------------------------
https://www.usen.com/speedtest02/flets/cgi-bin/
1回目 58.564Mbps
2回目 58.478Mbps
3回目 58.478Mbps
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.2.2 - Test Report ===
使用回線:NTT東 フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
プロバイダ:OCN
測定地:神奈川県
------------------------------------------------------------
測定条件
精度:高 データタイプ:標準
下り回線
速度:93.33Mbps (11.67MByte/sec) 測定品質:99.9
上り回線
速度:69.09Mbps (8.636MByte/sec) 測定品質:78.7
下り回線
速度:93.33Mbps (11.67MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
速度:94.08Mbps (11.76MByte/sec) 測定品質:99.8
下り回線
速度:93.34Mbps (11.67MByte/sec) 測定品質:100.0
上り回線
速度:67.53Mbps (8.442MByte/sec) 測定品質:73.8
測定者ホスト:************************.kanagawa.ocn.ne.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2016/3/19(Sat) 10:34
------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
============================================================