去年の末くらいから仕事のしやすいように席替えをしよう!という案があり、
会議でも話題にのぼり何案かアンケートをとり、
4月30日と5月1日に大掛かりな席替えを実施することで
社長とも話がついていた。(はず)
昨日は仕事が忙しいということで、1日と2日に変更となりました。
今朝からみんな総出でやっている中、
奴(サバ=社長)は何が不満なのか
「おまんら、ぼ~~っとしとる時間もったいないやろ!」
と切れた。
それは、ぼ~っとしてりるのではなく、使わない机をどこに置くか決めていただけなのだ。
どうも奴は使わない机を外の空いているスペースに運ぶのが気に入らないらしい。
(上司曰く)
6つの使わない机があり、それが無ければ広く使えるのに
「大体、席替えするだけで、2日もかかるんか?!半日で終われ」
とぬかしやがった
だいたい、お前の部屋を掃除するのに
みかちゃんに掃除させて自分はふんぞり返って本よんでるのに
そんな大口たたけるんか?
そして、とうとう上司は切れた・・・
「もう、いい。中止や」
そして、全体会議にも話題のあがった
「席替え」は夢と消えた・・・
いったいなんだったんでしょうか?
あの会議に、上司が何日も掛けて考えてくれた案は・・・
ちなみにサバは言いたいこと言って
「私はこれから出かけます」
と出て行きやがった。
出て行くならはじめっから言うな!
ついでにいうと、明日は結婚式で休みらしい。
社長風吹かす前に、人としてどうなん?
世間の風にもまれて来い!