バレンタインらしいですね。
特に今まで何もしたことがないので、
個人的に実感が湧きません。
お母さんとお姉ちゃんとうちとで、
バレンタインをこじ付けに、お父さんにアーモンドチョコを買って
みんなでもぐもぐ食べた思い出しかないです。
クリスマスも然り。
冷めた女だな~と思った方。
大丈夫です。
そうみせかけて、結構 HOTです。笑
でも、あれ。
ここアメリカではバレンタインの日は
男性からのプレゼントが主流です。
他にも友達同士で日頃のLOVEを込めたカードを渡したりとか。
この「ウンディド ヒーラーズ」という本、
最近出会いました。
というのも、著者の方の親戚の方とお友達になって。。。
わざわざ送っていただいたのです。
素敵な出会いをしたものです。幸せ者です。
この著者の方とも近い将来お会いできるだろうと思います。
すごく素敵な方です。
興味のある方、是非読んでみてください。
新聞配達は、僕も2年くらいやったかな。
若いのに結構苦労人だね(^^)いろいろ納得!
ちょこちょこ覗かせてもらいます。
まりこさんの未来が楽しみです。
タイでも大いにボランティアやれたらいいね。
タイはいいとこよいところ♪
それでは!
ってこの日記にあんま関係なくごめんなはい。
見てくれてありがとね♪
またまた共通点発見ねw
新聞配達してたなんて。
「若いのに」って、、、やっと歳を信じてくれたのね。笑
同じ寅年、がおーでっせ。
あ、、、
まりこじゃなくって
の・り・こ☆
あ、もしかして わざと?w
まりこものりこもその他知り合いの人にいないんだけどね。ごめんよー
って、仕事戻ります!
いいよ~んw
まりこでものりこでももりこでも、なんでも
どんとこ~いw
しょうゆこと~^^