震えるチキンハート

豆腐メンタルなのに毒づいたり、震えたり。
ヌオー(ポケモン)と小動物をこよなく愛する一児の母です

ワクチン接種24時間経過

2021-09-27 17:50:19 | 日記
だるさハンパない。
熱は37℃ないけど36.9℃とギリギリ。

仕事休みで良かったけど、明日は仕事なんだが…大丈夫かな?

体温それだけなのに
身体中熱くてたまらん

免疫細胞が必死になって戦ってるのかな?
やたら眠い。


食欲はまぁある。
味覚もおかしくない。
頭痛は相変わらず。

注射した腕は動かすと痛い。

そんなところか。

しかも注射したの生理二日目のひどい日で
ちとフラフラしてたんだよね。

よく打てたなぁって。
やめたほうがいいのかな?とか考えつつも
会場行ってやばかったらやめようと思ったけど
会場ついたときにはそんなでもなかったから
そのまま接種。


その後、出血ひどくなって大変でした。

ちなみにワクチンの副反応に
女性の場合は不正出血があるとか聞いたのだが…それかい?

なんて考えたり。

おかげさまでなかなかハードな体験をしてみた。

強い副反応はないので
安心なんだけど
三週間後の二回目の接種が怖いよね。

儂の身体はどうなってしまうのやら。



本日はだるさにより
1日の半分が布団の上です

寝すぎて腰が痛い……


ワクチン接種一回目

2021-09-27 12:42:57 | 日記
昨日の夕方、一回目のワクチン接種してきました。

雨が降るなか
会場まで車を走らせて……ちと早めに会場の駐車場へ。

少し駐車場で時間を潰して入り口へ…と、思ったら入り口が特別に一般施設利用者と分けてありUターンして接種会場入り口へ。

何人か同じようにUターンしてる人がいて
心のなかで『同士よ!』とか思った。

儂だけではなかった!


会場入り口から専用の通路側簡易的に作られていて、それに沿って中へ。

会場のホール入口でアルコール・検温。
書類と身分証を提示して
受付→待機→医師診断→待機→注射→経過観察→終了

だいたい30分くらいでした。

何よりも医師診断、前の人がなにやらもめてて
医師診断は全部で8つあって
うちの並んだ列は全く進まなかったw

前の人のやり取りだけで隣が三人ぐらい次に進んでたwww

今回は列、運が悪かったんだなw

医師の診断、通過したら次の待機はほぼなくてすぐ呼ばれて
すっごい笑顔の看護師さんとお医者様が担当してくれた
朝からすごい人数を相手にしてるのにすごいなぁって。


終わったら経過観察。
15分のタイマー貰って
待機場でスマホいじいじ。

そこで改めて会場をぐるりと観察。
一番大きなホール使ってるのに
すごい人数が出たり入ったり。

すごく密ではないけど
こんなに市民っていたんだ…って思えてしまった。

接種は12歳くらいの子から自分の母ぐらいの年の人もいた。


注射したあとは腕がチクチク痛かった。

そこから重い痛みになったけど、軽い感じだからそんなに気にならない。

アナフィラキシーはない。
よかった!

二時間ぐらい経って夕飯のしたくしようと
食器棚に手を伸ばしたらなかなかの痛み。

腕を上げると痛い!
やべぇ。

でも、別に辛いとかではないからそのまま。

夜はやたら疲れてて眠くなり
いつもより早めに就寝。

夜中に二度起きてトイレと水分補給。
少し寒くていつもなら蹴り飛ばしてる肌布団を肩までかぶってねた

朝は眠いのと多少だるさで起きれず
いつもより一時間遅くに起きる。

ボヤ~ーーとしてて
ちょっと体調が悪いときの感じ。

シャワー浴びたけど、お湯が少し温く感じて寒かった。
いつもと同じ温度なのに…体温上がってるのか?


熱は少し高めの36℃後半



はーーーー、がんばろ。


だるー