AKB48グループ&坂道グループ情報ブログ

[各グループ推しメン] 乃木坂46→与田祐希 日向坂46→佐々木美玲 櫻坂46→守屋麗奈

日向坂46『四期生のぽかぽか写真館』公開 1番手は4期生曲センター正源司陽子 「何この神コンテンツ」とファン歓喜

2023年04月09日 20時51分00秒 | 日向坂46

こ~んばん~わ



日向坂46『四期生のぽかぽか写真館』トップバッターの正源司陽子


日向坂46『四期生のぽかぽか写真館』トップバッターの正源司陽子


 アイドルグループ・日向坂46が、グループの公式サイトで『四期生のぽかぽか写真館』を8日に公開した。9thシングル「One choice」発売日の19日まで、4期生12人のうち毎日1人ずつのグラビアを掲載する。

 昨年9月に加入が発表された4期生は、応募総数5万1038通、4253倍を勝ち抜いた12人。『四期生のぽかぽか写真館』のトップバッターとして、4期生楽曲「シーラカンス」のセンターを務める正源司陽子(しょうげんじ・ようこ、16)のグラビアとインタビューが公開された。

 ファンの間では「何この神コンテンツ」「めっちゃ良いなこの企画」「しょげこ圧倒的すぎる」「破壊力抜群」と大好評。また、YouTubeでは4期生曲「シーラカンス」のミュージックビデオも公開となり、「しょげこセンターおめでとう!」「日向坂の未来は明るい」とファンを喜ばせている。



★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします

人気ブログランキング





アディオス!


守屋麗奈、田村保乃、増本綺良…『ラヴィット!』レギュラー経験者の活躍 櫻坂46のバラエティを牽引

2023年04月09日 20時36分00秒 | 櫻坂46

こ~んばん~わ


 3月29日、櫻坂46の増本綺良が朝の情報バラエティ『ラヴィット!』(TBS系)のレギュラー最終日を迎えた。増本は今年1月から3月までの3カ月間、水曜レギュラーとして毎週出演。ラスト出演には、同じく期間レギュラーとして出演していた田村保乃と守屋麗奈も駆けつけ、3人でスタジオを盛り上げた。このところテレビ番組への出演が増加中の櫻坂46。なかでも今回出演した3人は、同番組でのレギュラーの経験もあってかバラエティ面での成長が目覚ましい。

 2021年に櫻坂46でいち早く同番組のレギュラーを務めた守屋は、それ以降も数多くのテレビ番組に出演してきた。この数カ月だけでも『オオカミ少年・ハマダ歌謡祭』(TBS系)、『ゼロイチ』(日本テレビ系)、『月曜の蛙、大海を知る。』(TBS系)、『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系)、『沼にハマってきいてみた』(NHK Eテレ)、『有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?~』(テレビ東京系)、『日曜日の初耳学』(TBS系)など、立て続けにゲスト出演を果たし、着実に経験を積んでいる。

 守屋については、『ラヴィット!』のMCを担当する麒麟・川島明が以前「れなぁは『ラヴィット!』の“チェイサー”。みんながワーッとなった時もれなぁに振っておけば元に戻してくれる頼もしい存在」と太鼓判を捺している。出演者にお笑い芸人が多く、MCの意図しない流れに逸れてしまうことも少なくない同番組の中で、守屋は自分のリズムを崩さず、安定したテンポ感でその場の空気を落ち着かせていた。チェイサー、つまり“口直し”としての役割を守屋は自然と担い、朝に放送される同番組に適度な安心感をもたらしていたように思う。レギュラー期間を終えた後も、守屋は幾度となく同番組にゲスト出演。守屋のその良い意味でのマイペースさは、番組にとって欠かせない存在になりつつあるようだ。

 一方で、その守屋からレギュラーのバトンを受け取った田村も、現在多くの番組に出演している。『池上彰のニュースそうだったのか!!』(テレビ朝日系)や、最近では『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)にも登場。かねてより公言しているディズニー好きを活かし、『潜在能力テスト』(フジテレビ系)のディズニー2時間スペシャルに出演したこともあった。

 田村の魅力は、何と言ってもそのリアクションの良さだろう。今回の『ラヴィット!』でも、体に流れた電流の衝撃の強さに目を見開きながら驚く場面があった。田村のこの大きなリアクションは画面を賑やかにする。表情の変化も大きいため、ワイプでも存在感が強い。なかでも印象的なのは『有吉ぃぃeeeee!~そうだ!今からお前んチでゲームしない?』(テレビ東京系)での活躍だ。有吉弘行らと一緒にゲームをプレイするこの番組で、田村があまりにもミスを連発するため、共演者たちから大バッシングを受ける。だが、田村はそれでも笑顔を絶やさない。現場を賑やかな状態で保ち、番組の盛り上がりに一役買っていた。

 そんななか、3月で『ラヴィット!』のレギュラーを終えた増本は、早くもその成長ぶりを見せた。先日出演した『ホリケンのみんなともだち』(テレビ朝日)において、表情を素早く変化させる特技を披露したり、堀内健の予測不能なボケや無茶振りにも対応したりと、「大不思議」とも称される自身の魅力を見事に発揮。自由奔放な増本の“らしさ”が随所に表れていた。『ラヴィット!』における増本は、初レギュラーということもあってか、少々余所行きの姿勢が否めなかったが、この番組では打って変わっての弾けっぷり。堀内健と波長が合ったのか、増本本来の良さが存分に引き出されていたように思う。

 『ラヴィット!』のレギュラーをきっかけに、着実に成長を見せている櫻坂46メンバーたち。特に増本は、今月6日深夜からスタートする櫻坂46の新しいバラエティ番組『サクラミーツ』(テレビ朝日)にも出演する。この勢いに乗って、さらなる成長を期待したい。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします

人気ブログランキング





アディオス!


乃木坂46 弓木奈於、山下美月ら“手料理”の腕前も好感度アップのキーに? 家庭的な味付けをバナナマンも絶賛

2023年04月09日 20時20分00秒 | 乃木坂46

こ~んばん~わ


 乃木坂46 弓木奈於が、4月2日深夜放送の『乃木坂工事中』(テレビ東京系)で披露した料理の腕前が話題になっている。一部のファンを除き、メンバーにも知られていなかった弓木の料理上手という意外な一面は、彼女の好感度を大きく上げたと言える。

 卒業生を含め、乃木坂46で料理上手と広く知られているのは秋元真夏だ。「国民の嫁」を自称し、将来の夢は「割烹真夏」を開くこと。冠番組やYouTubeでも多くの料理企画に参加し、乃木坂46時代にcookpadLiveで配信していた『まなったんのデキる嫁キブン』は、『今夜、まなつと何食べる?』に名前を変えて現在も続いている。

 卒業記念写真集『振り返れば、乃木坂』には得意料理とそのレシピが掲載された「まなったんクッキング」という企画ページがあり、そこでは「あんかけ茶碗蒸し」「ねぎ塩チキン」「だんご汁」「たこときゅうり」が紹介されている。インタビューからも伝わってくるのは、料理が好きだということ。「頭の中が100%乃木坂46なんですけど、考えるのをやめないとやばいっていうくらい集中しすぎて、詰まっちゃったときに料理をすると、無心でできるんです。ほんと、料理が息抜きになってます」というエピソードは、料理が“好き”を超えた“日常”になっていなければ出てこない答えだ。そのインタビューにも登場する与田祐希、梅澤美波、岩本蓮加との鍋パーティーの写真は秋元がInstagramにアップしており、こだわり抜かれた食器も料理を綺麗に見せる、美味しくするポイントだ。


 『乃木坂工事中』で行われた企画「期別対抗 料理クイーン決定戦」で優勝した3期生の山下美月、与田、梅澤。その決め手となったのが、山下が作ったチャーハンだった。審査員のバナナマン 設楽統が甲殻類アレルギーであることを知り、咄嗟にカニチャーハンともう一つ別のベーシックなチャーハンを用意。家庭的な味が好きという情報を参考に、日村勇紀には醤油ベースのカニチャーハン、設楽には塩胡椒強めであっさりのチャーハンとそれぞれ味を変えて、バナナマン2人を唸らせた。

 秋元だけでなく、山下もまたYouTubeにて料理企画に挑戦している。普段から料理研究家リュウジの動画を観るという山下が、そのレシピを基に「至高の豚汁」「無限ゆで卵」を再現。後述する弓木も実践していた栄養素があるにんじんの皮をあえて剥かないということを山下はすでに取り入れており、特筆すべきは家で豚汁を作っている時に最終段階で味噌がないことに気づき、そこからカレーに変更したという失敗談。そういった経験が先述したチャーハンでの機転に繋がっているとも言えるだろう。



 弓木は、メンバーの料理の実力をチェックする「どいつの料理が良いでショー」に出演。まず、この企画に選出されるという時点で料理の腕前が知られていないということでもあるが、設楽が口にもしていた「ヤバそう」というイメージを弓木はすぐに覆していく。メンバーが挑戦したのは「春巻き」と「グラタン」。弓木は春巻きをほぼノーミスで調理し、皮ごとにんじんを使いながら、手際の良さを印象付けていく。そして、スタジオメンバーを驚かせたのはグラタンでの料理法だ。面倒な食材を極力減らしながら、ホワイトソース作りでは小麦粉は少しずつ、牛乳を加えてダマにならないように炒めていく。この頃からすでにテロップでは「主婦」と呼ばれており、実食した日村はグラタンの味を大絶賛。それを聞いた弓木は「カフェとか出そうかな」と嬉しそうに話していた。

 大家族でおばあちゃん子であることは有名な弓木は、実は料理好きでもあり、レギュラー出演している『沈黙の金曜日』(FM FUJI)では料理教室のアシスタントのアルバイトをしていたことを明かしている。



 ゲームや楽器、絵など同じグループ内ですでにそれが個性として輝いているメンバーがいると2人目は萎縮してしまうことがあるが、番組企画はそういったメンバーの隠れた才能を引き出す役割を持っている。本日4月9日深夜放送の「どいつの料理が良いでショー 後編」も、良くも悪くもさらなるメンバーの一面が垣間見えることだろう。また、有料コンテンツのため具体的なメンバー名を挙げることはできないが、メンバーブログだけでなく「乃木坂46 Mail/乃木坂46メッセージ」では料理中の動画や写真をアップしているメンバーもおり、そういったコンテンツから意外な横顔を知ることもできる。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

「人気ランキング」は何位
応援のポチッ!をよろしくお願いします

人気ブログランキング





アディオス!