AKB48グループ&坂道グループ情報ブログ

[各グループ推しメン] 乃木坂46→与田祐希 日向坂46→佐々木美玲 櫻坂46→守屋麗奈

櫻坂46三期生が初単独イベント 『おもてなし会』で覚悟と決意「もっと大きな夢を見ていきたい」

2023年03月05日 23時46分00秒 | 櫻坂46

こ~んばん~わ



初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


初の単独イベント「おもてなし会」を開催した櫻坂46三期生


櫻坂46三期生アーティスト写真


 アイドルグループ・櫻坂46の三期生が5日、神奈川・ぴあアリーナMMで初の単独イベント『櫻坂46 三期生「おもてなし会」』の2日目を開催した。きのう4日に行われた1日目と合わせ、2日間で約2万人を動員した。

 「おもてなし会」は欅坂46一期生・二期生、けやき坂46(現・日向坂46)の一期生・二期生・三期生もそれぞれ経験してきた、グループの伝統といえるイベント。参加したのは、4万5000人を超える応募の中選ばれた、石森璃花、遠藤理子、小田倉麗奈、小島凪紗、谷口愛李、中嶋優月、的野美青、向井純葉、村山美羽、村井優、山下瞳月の11人。

 イベントは、遠藤&山下の影アナに続いて、小島の見事なピアノ演奏からスタート。オープニングVTRの後、11人全員がステージに登場すると、声出しの制限が解除された会場では大声援が送られた。

 櫻坂46の冠番組『そこ曲がったら櫻坂?』でナレーションを務める声優の庄司宇芽香がMCを務め、メンバーに現在の心境を聞くと、石森は「緊張しているんですが、会える日を楽しみにしていたので、“おもてなし”できるように精一杯頑張ります」と意気込みを。向井は、声援を噛み締めながら「すてきとしか言えないような景色でずっと眺めていたい…」と言うと、ファンがペンライトを大きく振り「わ~すごい!」と大興奮だった。

 最初の企画として行われた「2minutes SHOW」のコーナーでは、11人それぞれが2分の持ち時間で自己紹介のほか、料理や弾き語り、チアダンスに切り絵など個性豊かな特技・パフォーマンスを披露。“推しメン”である一期生の小林由依のイラストを描いた的野は「パフォーマンス力や演技力がすごい」と好きなポイントを明かしながらも、なかなか緊張して目を見て話せないと言い「ぜひ私を睨んでください(笑)」とお願いしていた。

 続いて、ダンストラックをはさんで「チーム対抗櫻坂46クイズ」のコーナーへ。11人が4チームに分かれて櫻坂46の一期・二期のメンバーに関するマニアックなクイズに挑戦し、三期生のグループへの“愛”を試した。

 イベント前半を締めくくったのは、私服ファッションショー。思い思いのファッションに身を包んだメンバーたちは、花道をウォーキングしながら笑顔でファンの歓声に応えた。

 オーディション合格からの“初めて”の出来事を詰め込んだVTR「三期生加入からこれまでの歩み」が上映され、そのままの流れでOVERTUREへ。ファンからの声援で迎えられた11人は「Nobody's fault」を披露。櫻坂46として初めてのシングル曲を、三期生初単独公演の1曲目で見事に表現した。

 続く山下がセンターの「五月雨よ」では、会場が緑のペンライトで染まり、柔らかく歌い上げると、MCでは「Nobody's fault」でセンターを務めた村井が「強い覚悟や強い意志を届けられるようにパフォーマンスしました。森田(ひかる)さんの表情を何度も研究したんですが、なかなかうまくいかないこともあって難しいなと感じました」と明かした。

 3曲目は、中嶋がセンターの「Buddies」。ステージを大きく使い、ファンと一体感のあるパフォーマンスを披露し、会場が多幸感で包まれた。4曲目「夏の近道」は、初めての三期生楽曲。曲前にはセンターを務める谷口が、「私たちにとって初めての楽曲ですごく大切にしていて、きのう初披露したばかり。皆さんにはいっぱいいっぱい声を出してほしいです!」と呼びかけ、「三期生のこと大好きですか?」と煽った。ファンから大歓声で“返事”を受けながら、笑顔でフレッシュなパフォーマンスを見せた。

 公式YouTubeで公開された「三期生ドキュメンタリー」のダイジェストが流れた後には、研修中の課題曲だった「BAN」へ。櫻坂46の中でも最高難易度のダンスを求められる同楽曲を、研修からさらなる成長を感じたダンスと歌で堂々とやりきった。

 そしてここで、それぞれ一人ずつイベントの感想を語ることに。研修中から「BAN」のセンターを務めた石森は「ダンスが上手で、個性も豊かなメンバーの中で、私がセンターに立つことは本当に怖くて、きょうも直前までみんなに背中を押してもらって披露することができました」と話し、「櫻坂46に貢献できるように頑張りたいので、これからもBuddies(=櫻坂46のファン)のみなさんと一緒に成長していきたいです」と思いをつむいだ。

 また、小島は「加入したばかりで未熟な私たちをBuddiesのみなさんがあたたかく迎えてくれたことで、もっとたくさんの夢を見たいと思うようになりました。数ヶ月前に出会ったこの10人の仲間と、そして、世界のBuddiesのみなさんとこれから一緒に歩んで、もっともっと大きな夢を見ていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします!」と呼びかけた。

 こうして12人全員が、自分の感情をさらけ出しながら、これからの覚悟や決意を語ったあいさつが終わると、そのまま「櫻坂の詩」へ。多くのメンバーが涙を浮かべながらも歌いきり、本編ラストを締めくくった。

 アンコールに応えて11人は再びステージへ。「ラスト一曲盛り上がって行きましょう!」という掛け声のもと、二回目の「夏の近道」を笑顔で披露。エネルギーにあふれたパフォーマンスに、この日一番の盛り上がりと歓声となった。

 最後に中嶋が「本日はありがとうございました! これからみなさんと、たくさんすてきな景色を見られるように頑張っていきます。これからも櫻坂46三期生の応援をよろしくお願いたします!」と呼びかけ、11人は晴れやかな表情でステージをあとにした。

 終演後、メンバーは最後のおもてなしとして会場ロビーにてすべての観客を“お見送り”し、笑顔で感謝を伝えて「おもてなし会」の幕を閉じた。

■櫻坂46三期生「おもてなし会」ミニライブ セットリスト
OVERTURE
1. Nobody's fault
2. 五月雨よ
3. Buddies
4. 夏の近道
5. BAN
6. 櫻坂の詩
【アンコール】
EN1. 夏の近道

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆


「人気ランキング」は何位

応援のポチッ!をよろしくお願いします

 

人数ブログランキング






アディオス!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 乃木坂46 山下美月、櫻坂46 ... | トップ | 乃木坂46、新体制初シングル... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿