こ~んばん~わ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/9868c938a521bc259894e687fecfe90b.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演する佐々木久美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/d76c77c42a1cf6cee5257ddd188702f9.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』番組ロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/0e9fa08fe95720ba008010e7efe1e9cc.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演する前田健太選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/aabe60fbd333826569ce8167d3b824bd.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演する前田健太選手
アイドルグループ・日向坂46の佐々木久美が、4月1日からスタートするテレビ東京系スポーツニュース『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演することが決定した。これまでの『みんなのスポーツ~Sports for All~』がリニューアルされ、佐々木が土曜日のMCを務めることとなった。
新番組では“アスリートやその試合に秘められた「Real(真実)」を伝え、スポーツの「Live(臨場感)」が体感できる番組”をコンセプトに、大谷翔平選手など日本人選手の活躍が注目されるMLBや昨季38年ぶりの阪神日本一に沸いたプロ野球を中心に、卓球などの“テレ東らしい”競技を長尺で取り上げていく。
より視聴者にスポーツの楽しさ・奥深さ・熱さを感じてもらえるように、試合の結果などを“事実”としてただ伝えるのではなく、その結果に至った理由という“真実”を大事にし、バーチャル技術を使ったスタジオでスポーツならではの“臨場感”を伝えたいという思いから、番組を「Real&Live=リアライブ」という造語で表現している。
そして、今回のリニューアルに際して、自身も野球ファンで、世界卓球では応援サポーターも務めた佐々木が主に土曜日に出演。野球や卓球、その他のスポーツを見ていて感じた疑問点や意外な楽しみ方など、視聴者目線で伝える。
また新番組では毎月、さまざまな舞台で戦う現役アスリートの“リアル”を取材して届ける「マンスリーレポート」企画も行う予定で、MLBデトロイト・タイガースに所属している前田健太投手の協力を得て、試合の裏話はもちろん、アスリートの普段見ることができない私生活といったリアルな今を、現地取材をいかした映像で伝えていく。
前田投手は「今シーズンから新たなチーム・タイガースに移籍し、大きな目標に向かって挑戦する僕のメジャー9年目の“リアル”を、新しい番組でどう描いていただけるかが楽しみです」とコメントを寄せている。
放送時間は月~木曜日が午後11時55分、金曜日が午後11時58分、土曜日が午後10時30分(※BSテレ東で深夜1時00分から再放送)、日曜日が午後10時54分(※BSテレ東で深夜1時35分から再放送)から。
■佐々木久美(日向坂46)コメント
――今回スポーツニュースで土曜日MCとしての出演ということで最初に聞いた感想は?
まさか自分がスポーツニュースのMCをさせていただく機会が来るとは思っていなかったのでとても驚きましたが、元々スポーツは見ることもすることも好きでしたし、私自身スポーツニュースを見ることが多かったので、そんな場所に自分が立つことができると思うと、とてもうれしいです。
――以前から野球が好き、そして世界卓球では応援サポーターも務め間近で取材しましたが、 佐々木さんにとってスポーツとは?スポーツの魅力とは?
スポーツの魅力は老若男女問わず、言葉が違っていてもみんながひとつになって同じ熱量で楽しみ、輪をつないでくれることだと思います。私自身、野球が好きということが、ファンの皆さんとつないでくれた経験もたくさんあります。
――番組で挑戦してみたいこと、または行ってみたい取材は?
スポーツの結果はもちろんですが、そこに至るまでの選手の努力や、支えになったものなどを取材してみたいです。夢はオリンピックの現場に行って取材させていただくことです。
――視聴者の方へ、どんな番組にしていきたいか?
以前、世界卓球を現地で取材させていただいた際、この熱量を絶対にテレビで見ている方のところにも届けたいと強く思いました。視聴者の方もつい力が入ってしまうような、スポーツの楽しさ、熱量をそのままお伝えし、この番組でしか見られない!そんなスポーツの一面を私なりにお届けできるように頑張ります。よろしくお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bc/9868c938a521bc259894e687fecfe90b.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演する佐々木久美
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/d76c77c42a1cf6cee5257ddd188702f9.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』番組ロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/52/0e9fa08fe95720ba008010e7efe1e9cc.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演する前田健太選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d6/aabe60fbd333826569ce8167d3b824bd.jpg)
4月1日からリニューアルする『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演する前田健太選手
アイドルグループ・日向坂46の佐々木久美が、4月1日からスタートするテレビ東京系スポーツニュース『スポーツ リアライブ~SPORTS Real&Live~』に出演することが決定した。これまでの『みんなのスポーツ~Sports for All~』がリニューアルされ、佐々木が土曜日のMCを務めることとなった。
新番組では“アスリートやその試合に秘められた「Real(真実)」を伝え、スポーツの「Live(臨場感)」が体感できる番組”をコンセプトに、大谷翔平選手など日本人選手の活躍が注目されるMLBや昨季38年ぶりの阪神日本一に沸いたプロ野球を中心に、卓球などの“テレ東らしい”競技を長尺で取り上げていく。
より視聴者にスポーツの楽しさ・奥深さ・熱さを感じてもらえるように、試合の結果などを“事実”としてただ伝えるのではなく、その結果に至った理由という“真実”を大事にし、バーチャル技術を使ったスタジオでスポーツならではの“臨場感”を伝えたいという思いから、番組を「Real&Live=リアライブ」という造語で表現している。
そして、今回のリニューアルに際して、自身も野球ファンで、世界卓球では応援サポーターも務めた佐々木が主に土曜日に出演。野球や卓球、その他のスポーツを見ていて感じた疑問点や意外な楽しみ方など、視聴者目線で伝える。
また新番組では毎月、さまざまな舞台で戦う現役アスリートの“リアル”を取材して届ける「マンスリーレポート」企画も行う予定で、MLBデトロイト・タイガースに所属している前田健太投手の協力を得て、試合の裏話はもちろん、アスリートの普段見ることができない私生活といったリアルな今を、現地取材をいかした映像で伝えていく。
前田投手は「今シーズンから新たなチーム・タイガースに移籍し、大きな目標に向かって挑戦する僕のメジャー9年目の“リアル”を、新しい番組でどう描いていただけるかが楽しみです」とコメントを寄せている。
放送時間は月~木曜日が午後11時55分、金曜日が午後11時58分、土曜日が午後10時30分(※BSテレ東で深夜1時00分から再放送)、日曜日が午後10時54分(※BSテレ東で深夜1時35分から再放送)から。
■佐々木久美(日向坂46)コメント
――今回スポーツニュースで土曜日MCとしての出演ということで最初に聞いた感想は?
まさか自分がスポーツニュースのMCをさせていただく機会が来るとは思っていなかったのでとても驚きましたが、元々スポーツは見ることもすることも好きでしたし、私自身スポーツニュースを見ることが多かったので、そんな場所に自分が立つことができると思うと、とてもうれしいです。
――以前から野球が好き、そして世界卓球では応援サポーターも務め間近で取材しましたが、 佐々木さんにとってスポーツとは?スポーツの魅力とは?
スポーツの魅力は老若男女問わず、言葉が違っていてもみんながひとつになって同じ熱量で楽しみ、輪をつないでくれることだと思います。私自身、野球が好きということが、ファンの皆さんとつないでくれた経験もたくさんあります。
――番組で挑戦してみたいこと、または行ってみたい取材は?
スポーツの結果はもちろんですが、そこに至るまでの選手の努力や、支えになったものなどを取材してみたいです。夢はオリンピックの現場に行って取材させていただくことです。
――視聴者の方へ、どんな番組にしていきたいか?
以前、世界卓球を現地で取材させていただいた際、この熱量を絶対にテレビで見ている方のところにも届けたいと強く思いました。視聴者の方もつい力が入ってしまうような、スポーツの楽しさ、熱量をそのままお伝えし、この番組でしか見られない!そんなスポーツの一面を私なりにお届けできるように頑張ります。よろしくお願い致します!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます