こ~んばん~わ
日向坂46 四期生がグループに加入したのは、今から約1年3カ月前の2022年9月21日のことだ。日向坂46という個性が確立されたグループへの加入へのとまどいを本人たちが口にすることもあったが、四期生はお互いに手を取り合いながら前に進んできた。
日向坂46『ブルーベリー&ラズベリー』
加入からまもなくして清水理央がセンターを務める四期生楽曲「ブルーベリー&ラズベリー」で鮮烈なデビューを飾ると、『Happy Smile Tour 2022』最終2公演に参加、その後『ひなくり2022』では初めてアリーナの大きな会場に立つなど、目まぐるしいスピードで日向坂46としてのステージを重ねていった。そして、今年の2月には四期生単独イベント『おもてなし会』を幕張メッセ イベントホールにて開催。乃木坂46、櫻坂46を含めた坂道グループにおける登竜門的なイベントでもある『おもてなし会(お見立て会)』だが、これまでの流れで言うならば加入からほとんど間隔を置かずに開催することが通例だった。しかし、四期生はツアーと単独ライブを経験した上で挑むという本来の『おもてなし会』とは異なる意味合いのイベントを経験することとなった。
それから4月に横浜スタジアムにて開催された『4回目のひな誕祭』や8月からの『Happy Train Tour 2023』への参加、四期生の初地上波冠番組『日向坂アニメ部』(カンテレ)の放送、メディア出演をはじめとしたソロ活動など、四期生は多くの場数を踏みながら成長してきた。
だが、必ずしもその歩みは順調だったわけではない。『4回目のひな誕祭』では山下葉留花が怪我で欠席、竹内希来里が撮影中の事故により活動休止、体調不良による岸帆夏の活動休止など、12人の足並みはなかなか揃わなかった。そんな中で12月7日、岸から日向坂46の活動を辞退することが告げられた。誰もが予想していなかった事態に、おひさま(日向坂46ファンの呼称)からは大きな驚きの声が聞こえたが、同時に岸の体調を心配する声も多く寄せられた。印象的だったのは先輩や同期関係なく、メンバーがブログで岸への温かいメッセージを送っていたことだ。さらに『BRODY』2023年12月号(白夜書房)において、同期の正源司陽子は「岸くんは人の些細な変化に敏感で、メンバーに寄り添ってくれるんです。そんな行動ができるのは、岸くん自身が繊細だから。私だって何度も支えられました」、宮地すみれは「ほのちゃんはそこにいれば幸せになれるので、気負うことなく伸び伸び活動してほしいと思います」と岸の存在の大きさを語っていた。誰一人欠けてしまっては日向坂46ではない。そんなメンバーからの思いに胸が熱くなった。
公に岸の活動辞退が発表されたのは12月7日ではあるが、11月から始まった『新参者 LIVE at THEATER MILANO-Za』のパフォーマンスは当時休養中だった岸への思いが詰まった全10公演となっていたように思う。活動から約1年を経て行われた同公演で四期生が示したのはメンバーの「絆」と日向坂46の継承である。これまで先輩たちが経験してこなかったステージであるだけに、模範が存在せず、全てが四期生にとって挑戦的なものとなる。
【日向坂四期生】新参者公演の舞台裏に密着してみた【一体感】
筆者が最終公演を観て象徴的に感じたのは前身グループにあたるけやき坂46時代の楽曲のパフォーマンスである。けやき坂46時代の衣装に身を包んだメンバーは「それでも歩いてる」「イマニミテイロ」「僕たちは付き合っている」を立て続けに披露。それぞれセンターを務めた平尾帆夏、小西夏菜実、竹内を中心に、メンバーの自信に満ちた表情からは、グループの歴史を自分たちの世代でも引き継いでいくという覚悟を感じられた。中でも困難を乗り越えて前へと進んでいく決意を歌った「イマニミテイロ」は彼女たちの心境とも重なり合うものがあった。続く、「ひらがなで恋したい」「ハッピーオーラ」といったけやき坂46楽曲では持ち前の明るい笑顔を振りまき、会場はその通り“ハッピーオーラ”に包まれた。けやき坂46の楽曲を四期生が歌い継ぐという光景だけでもエモーショナルだが、誰がセンターに立ってもパフォーマンスに説得力が生まれているのは、何よりも四期生の成長の証だ。
そして、「ブルーベリー&ラズベリー」「シーラカンス」「見たことない魔物」「ロッククライミング」といった四期生楽曲では、この1年の集大成をぶつけるように、純度の高いパフォーマンスを示してみせる。平尾がセンターを務めた新曲「ロッククライミング」では、〈いつか見た未来は指が掴んでいる〉というメッセージとともに、これからも四期生全員で険しい道を乗り越えていくという決意が滲んでいた。
岸の活動辞退によって、これからは11人での活動が続いていく日向坂46 四期生。だが、それぞれの心の中には志半ばに活動を辞めざるを得なかった岸の思いもしっかりと刻まれている。これからも四期生は“12人”で手を取り合いながら坂道を駆け上がっていく。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
最新の画像[もっと見る]
-
『ひなパレLIVE』今年も開催決定 佐々木美玲ら先輩メンバーも登場 正源司陽子「卒業式みたいな気持ちもある」【コメント全文】 1ヶ月前
-
『ひなパレLIVE』今年も開催決定 佐々木美玲ら先輩メンバーも登場 正源司陽子「卒業式みたいな気持ちもある」【コメント全文】 1ヶ月前
-
『ひなパレLIVE』今年も開催決定 佐々木美玲ら先輩メンバーも登場 正源司陽子「卒業式みたいな気持ちもある」【コメント全文】 1ヶ月前
-
『ひなパレLIVE』今年も開催決定 佐々木美玲ら先輩メンバーも登場 正源司陽子「卒業式みたいな気持ちもある」【コメント全文】 1ヶ月前
-
乃木坂46梅澤美波『歩道橋』フロントメンバーとの仲良しSHOTにファンほっこり「いい笑顔」「これぞ乃木坂」 1ヶ月前
-
乃木坂46梅澤美波『歩道橋』フロントメンバーとの仲良しSHOTにファンほっこり「いい笑顔」「これぞ乃木坂」 1ヶ月前
-
乃木坂46梅澤美波『歩道橋』フロントメンバーとの仲良しSHOTにファンほっこり「いい笑顔」「これぞ乃木坂」 1ヶ月前
-
乃木坂46“麗しのキャプテン”梅澤美波『ヤンマガ』初ソロ表紙 圧巻の透明肌で魅了 1ヶ月前
-
USJ『ユニ春』恒例ライブの出演アーティスト決定 sumika、櫻坂46、NEXZ、NiziU【コメントあり】 1ヶ月前
-
USJ『ユニ春』恒例ライブの出演アーティスト決定 sumika、櫻坂46、NEXZ、NiziU【コメントあり】 1ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます