gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

椿つながりで・・・ちりめん細工の椿

2011-01-05 11:13:12 | 手芸/その他
              椿つながりでちりめん細工の椿です。
イメージ 1
 
 
 製作は10年以上前です。
 
お正月のお道具類を仕舞う前に撮影小道具として・・・
 
お重と台を・・・
お正月の雰囲気になったでしょうか?
黒い塗りの台は睨み鯛を置く台です。
私はお雑煮が苦手なので、代わりに鯛茶漬けを頂きます。
ですから、お正月には美味しい睨み鯛と、この黒い台も必要なのです。
 
おせち料理を入れるお重箱は華やかな漆塗りが似合いますが、私は春慶塗りが好きなので、お菓子の入れ物としてならいいかと思ってお正月も使います。
 
                                                 椿
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
      底にはガクも
イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
     お重箱に入れると和菓子のよう?
イメージ 4
 
 
 
 
 
 
  こうすると花が開いた様です。
イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夢中になったのは、感動したからですが・・・
もともと日本の布は素晴らしいに決まっていますが・・・
着物は完璧に平面に収納できる衣類です。
その文化を持つ、日本伝統の布の細工物なのに完璧な立体!!
はじめから計算された面で構成され、最終的に完璧な立体に仕上がっている事に一番感動したのだと思います。

 
 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hana-sisyuu)
2011-01-05 11:26:00
お正月には和の物がやはり似合いますね~
ちりめん細工の椿、素敵です!
鹿の子しぼりが愛らしいですね^^
ポチ☆
返信する
Unknown (三叉路)
2011-01-05 16:43:00
改めて日本の文化の良さをかんじますね
絞り模様大好きかわいい模様ですね
本当にお花がさいてるようですね ポチ★
返信する
Unknown (monica)
2011-01-05 18:58:00
昔からのお道具や着物など見ると
昔の人が生活の中でいかに道具を愛し大切に使っていたかを
知ることができますね。
お道具もしっかり作られていますね。
縮緬細工の椿、可愛いです~ポチ☆
返信する
Unknown (ひだまりお庭)
2011-01-05 20:41:00
hana-sisyuuさん、10年以上前に作った物ですが、
お正月らしいと思って、記録のためにもアップしました。
ピンクの絞りがかわいいでしょう。
ポチもありがとう。
返信する
Unknown (ひだまりお庭)
2011-01-05 20:41:00
三叉路さん、日本の文化は素晴らしいですよね。
縮緬や絞り、当時はいろんな布を集めました。
花の特徴をよく表していると思います。
ポチもありがとう。
返信する
Unknown (ひだまりお庭)
2011-01-05 20:44:00
monicaさん、先人の美的感覚、工夫には驚きますね。
私達も生活に生かしながら守り、伝えて行きたいです。
春慶塗りは暖かさが感じられて大好きなお重です。
ポチもありがとう。
返信する
Unknown (MIYUKI)
2011-01-06 00:28:00
お細工物、可愛らしくて大好きなんです。
でも教室で習い始めたら、手縫いが苦痛で脱落(>_<)
もっぱら眺めるの専門です。
ポチ☆~
返信する
Unknown (ひだまりお庭)
2011-01-06 15:03:00
MIYUKIさん、形も可愛いですし、布に触れているだけでも楽しいです。
手縫いも上手になるには練習が必要ですね。
私も手縫いは肩こりになるので苦手です。
でも、この時は創作意欲が勝りましたよ。
ポチもありがとう。
返信する
Unknown (レイの刺しゅうダイアリ-)
2011-01-06 22:10:00
お重とちりめん細工が
美しい写真ですね~♪
どちらも、
温もりが感じられて
素敵です!
ポチ☆
返信する
Unknown (ひだまりお庭)
2011-01-08 08:24:00
レイさん、伝統の力ですね。
木と布、自然素材は暖かみがあります。
ポチもありがとう。
返信する

コメントを投稿