ソメイヨシノが葉桜になり、ポッテリと大きな八重桜が満開になりました。
少し肌寒い日が続いているせいか、散策路にある八重桜は花の持ちがいいようです。
花の下で花見をする人は少ないようです。ソメイヨシノでなければだめなの???
ワラビを沢山採ってきたので、あく抜きの方法を教えてほしいと友だちが連絡がありました。灰はないだろうと思って、重曹や小麦粉を使う方法をネット検索して伝えたところ、木灰や藁灰があると言う、それならばと、昔ながらの灰を使った方法を伝えました。
母は、生のワラビを揃えて鍋か陶器の容器に入れ、上から灰をかけて、沸騰した湯を回しかけて、浮かないように上に重石を置いて、一晩そのまま浸けておいて、次の日、灰を洗い流して、時々水を変えながら夕方までおいて、調理していました。灰の量もお湯の量も目分量でした。
で、すでにあく抜きがしてあるワラビを沢山頂きました。下記はそのままポン酢で、残りは麵つゆで味付けをした煮物を作りました。
ご訪問、ありがとうございました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。