
散り始め
友だちが来たので、綺麗に桜が咲いているところを案内しました。この枝垂れ桜は咲くのが遅い...

背割堤・京都府八幡市
京都府相楽郡和束の茶畑を訪ねた後、ツアーバスは京都府八幡市の背割堤に寄りました。この辺...

和束の茶畑・京都府相楽郡
バスツアーで京都府の南部の方に位置する和束町へ茶畑を見に行ってきました。宇治に近いので...

記念撮影
桜を背景に結婚式の前撮りをするカップルを多く見かけます。花嫁さんを撮っているのかと思っ...

お花見風景
朝から桜を見がてら散歩に行ってきました。目印の紙垂を立てて、早朝から席取りをされていま...

私もやっています
私が住んでいる街のソメイヨシノはまだ三分か五分咲きくらいだと思いますが、別の種類の花が...

桜色の食べ物
今朝の散歩で撮ったソメイヨシノ。もうすぐ満開です。桜色したスイーツに目がいってしまいま...

酒蔵のランチ
酒造所経営のレストランへランチに行ってきました。今は使われなくなった大きなお釜玄関の杉...

春です
3月23日のソメイヨシノの蕾はまだ固いのに、一本だけ白っぽい花が見える木がありました。たぶ...

霰(あられ)?それとも雹(ひょう)?
三月も半ばが過ぎました。梅の開花が今年は少し遅れているようで、ちょうど満開でした。ドラ...
最近の記事
カテゴリー
- ★日常生活(337)
- ★国内旅行・ハイキング(24)
- (北海道)(37)
- (東北地方)(7)
- (関東地方)(8)
- (中部地方)(5)
- (近畿地方)(82)
- (中国地方)(31)
- (四国地方)(4)
- (九州・沖縄地方)(8)
- ★海外旅行(南オーストラリア)(9)
- (オーストラリア・ウルル)(6)
- (マチュピチュ・イグアスの滝)(8)
- (エジプト)(10)
- (トルコ)(10)
- (ドイツ~スイス)(7)
- (イタリア)(2)
- クロアチア・スロベニア(13)
- (ベトナム サパ)(2)
- (スリランカ)(5)
- (ミャンマー)(7)
- (中国 黄龍・九塞溝)(1)
- (中国 東北部)(8)
- (中国・シルクロード)(7)
- (中国・鳳凰古城と武陵源)(5)
- ★映画(20)
- ★読書(5)
バックナンバー
人気記事