散策している時、いつも見ている10月桜より、花びらが細くてシンプルな種類を見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b4/0865a6f8419cc2cdf0c8a54de9fac46c.jpg)
私が毎年見ているのは八重咲のこの10月桜です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/3b38afe8f298a7a6f72b81e5fe8587ad.jpg)
今年もいつも行く公園に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/95/8737bbfb4d8e8290baac3bc378687eea.jpg)
いつまで続くか分からないけれど、10月から中国語の初級ラジオ講座を聞いています。中国語には量詞と言うものがあって、日本語では1枚の切符、2枚の切符というところを中国語では1张票、2张票という風に数えるそうです。
中国人のアシスタントの女性が「日本語でパンツは一丁、二丁と数えるのですよね?」と言って、もう一人の男性アシスタントが「パンツ一丁は他には何も着ずにパンツだけ穿いていることですよ。」と言っていて、笑ってしまいました。女性アシスタントの人は日本語が流暢なのに、どこかで誤解したまま今日に至ってしまったのでしょうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0d/1f67c0e12b8e5afa0c31bbe07ef6681f.jpg)
どなたかブロガーさんが中国ドラマに嵌っていると言われていた時に、新聞のテレビ欄を調べると、「上陽賦」がまだ2回目が終わったばかりで、しかも主演が章子怡(チャン・ツィイー )だったので、私は三回目から見始め、どっぷり嵌っています。字幕だといいのですが、吹き替えなので残念ですが、ハーレークイーンロマンスのようで面白いです。
ご訪問、ありがとうございました。
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。