Hunter S. Thompson, Andrea Rita Dworkin、イチロー、デジカメ、etc.
Hunter S. Thompson もAndrea Rita Dworkin(注1)も日本では全く顧みられることがなかった。
攻撃的幼児性愛嗜好者[predatory paedophile]が身を
イチローの一シーズン安打記録が全米を熱狂させることはなかった(注3)ことも殆ど伝えられなかった(注4)。
『菊とバット』等の著書で知られるロバート・ホワイティングは、
「当地(日本)で誰もが抱いている疑問は、アメリカ人はどれほどの注意を払っているのか、である。」 (注5)
と書きながら、その「疑問」への率直な答えを記してはいない。
アメリカ人は冷静に見守っている、といえば聞こえはいいが、短打の記録など気にしてない、が正直なところであろう。これが本塁打記録となれば彼らの対応が様変わりすることは容易に想像できるのである。
「最新鋭150万画素のデジカメ」を買った当時、売り場店員(メーカー派遣のアルバイトであったろう)は画像の美しさを語り実際に示しはしたが、連写が可能であるのか、一言も説明しなかった。こちらは、普通のカメラと同様、当然可能であると思い込んでいた。次にシャッターを押すまで「数十秒も」じっと待たねばならぬなどとは露ほども思っていなかった。
分割払いの場合、金利はジャパネットタカタが負担――ジャパネットタカタの謳い文句である。
が、一般のクレジットカードで分割払いをする場合、金利は買い手の負担である、なんてことはタカタ社長から聞いたこともない。ある商品を買おうとジャパネットタカタに電話をして初めて知ったことである。ジャパネットタカタでクレジットの申し込みをし、つまり、詳細な個人情報を渡した上で「承認」されないと、金利なしの分割払いということにはならないのであった。もちろん、買うのは止めた。以来、ジャパネットタカタのテレビ広告番組も見なくなった。
テレビショッピングで宣伝される安価なプリンタ。
色彩豊かな画像を印刷する場合、A4一枚印刷するのにいかほどの時間がかかり、いかほどの費用がかかるのか、当該プリンタのインクカートリッジはいくらなのか、語られない。
プリンタ製造企業はインクカートリッジを売って利益を上げているなんてこと、とうに周知の事実である。
「なんとか語」会話で決まって出てくる「役立つ表現」。
しっかり覚えている「役立つ表現」を活用して、流暢な「なんとか語」で道を尋ねたら、さあ、大変だ。相手が流暢な「なんとか語」で説明してくれる道順をまるで聞き取れないぞ(注6)。
それしかおぼえていない「役立つ表現」など安易に使うものではないし、使い物にはならない、とは語られない。
駅への道を尋ねたければ、たった一語「駅」を用いて道を尋ねる方がきっと無難だ。親切な人ならそこまで案内してくれるかもしれない、あるいは地図を書いてくれるかもしれない。
あれみたいだって?あれって何だい?思い出しそうだ?思い出してくれよ。腹筋を鍛えて胴回りに溢れ返る脂肪を取るってやつね。「アブ……」なんて名前の運道具だね。深夜のテレビショッピングでよくやってるやつだ。腹筋を鍛えたって、それだけで胴回りに溢れ返る脂肪を取れるわけないんだよな。
腹筋を鍛えることと胴回りの贅肉を取ることはまったく別のことだ、とは語られない。
《リーズナブルな》お値段、とは語られるが、高いお値段、とは語られない。
記 〇五年十二月
(注1)
『現代英語力標準用例集』(野島明 編集著作)の「固有名詞」の項 "Hunter S. Thompson" と "Dworkin"参照。
無視のされ具合は、邦訳を探してみると分かる。
まず、「ハンター・S. トンプソン」。
"http://www.books.or.jp/"での検索結果はゼロ件。
"http://www.amazon.co.jp/"での検索結果は以下の四件。
1. ラスベガス・71 (1999/10) ロッキングオン
2. アメリカン・ドリームの終焉 (1993/08) 講談社
3. 天国はもう満員 (1993/07) 東京書籍
4. ラスベガスをやっつけろ! (1989/10) 筑摩書房
「4. ラスベガスをやっつけろ! 」は「在庫切れ」とある。
以下、「アンドレア・ドウォーキン」の場合。
"http://www.books.or.jp/"での検索結果は以下の四件。
ドウォーキン自伝(柴田 裕之 訳)(2003/07、\2,520、青弓社)
ポルノグラフィと性差別(キャサリン・マッキノンとの共著)(中里見 博 訳)(2002/01、\3,045、青木書店)
インターコース〔新装〕(寺沢 みづほ 訳)(1998/04、\2,520、青土社)
女たちの生と死(寺沢 みづほ 訳)(1998/04、\2,940、青土社)
"http://www.amazon.co.jp/"での検索結果は以下の七件。
1. ドウォーキン自伝/価格: ¥2,520(税込)
2. ポルノグラフィと性差別/価格: ¥3,045(税込)
3. インターコース―性的行為の政治学/価格: ¥2,520(税込)
4. 女たちの生と死/価格: ¥2,940(税込)
5. 贖い/価格: ¥2,650(税込)
6. ポルノグラフィ―女を所有する男たち/価格: ¥2,447(税込)
7. インターコース―性的行為の政治学/価格: ¥2,243(税込)
ハンター・S. トンプソンの著書は七十年代に、アンドレア・ドウォーキンの著書は八十年代に邦訳されるべきであった。遅きに失しているのである。
(注2)
『現代英語力標準用例集』(野島明 編集著作)の「形容詞」の項(catholic⇒(the) Catholic church)及び「固有名詞」の項(Bernard Francis Law)参照。
(注3)
「熱狂」の程度は報道のされ方でおおよそ測れる。大々的に取り上げたのはシアトルの二紙だけであった。当時、かなりの時間を割いて主要紙のサイトを調べた限りでは、独自取材の記事を掲載したのはニューヨークタイムズ紙だけであり、他に「新記録」の記事を掲載したのは、Washington Post.com, USA Today.com, Philadelphia Inquirer.com の三紙だけであったが、いずれも同一内容のAP配信記事であった(以下の記事一覧参照)。
以下、記事一覧。
関連コラム
Ichiro breaks 84-year-old record for hits in a season (By DAVID ANDRIESEN, SEATTLE POST-INTELLIGENCER REPORTER, Seattle Post-Intelligencer.com, Saturday, October 2, 2004) (http://seattlepi.nwsource.com/baseball/193496_ichiro02.html)
In Japan, much joy over Ichiro (Seattle Post-Intelligencer.com, Saturday, October 2, 2004) (http://seattlepi.nwsource.com/baseball/193499_reax02.html)
Ichiro fashions link to baseball's immortals (By ART THIEL, SEATTLE POST-INTELLIGENCER COLUMNIST
Seattle Post-Intelligencer.com, Saturday, October 2, 2004)(http://seattlepi.nwsource.com/baseball/193507_thiel02.html)
Ichiro fashions link to baseball's immortals (By ART THIEL
SEATTLE POST-INTELLIGENCER COLUMNIST, Seattle Post-Intelligencer.com, Saturday, October 2, 2004)(http://seattlepi.nwsource.com/baseball/193507_thiel02.html)
HITS-TORY! Ichiro breaks Sisler's record
(By Bob Sherwin, Seattle Times staff reporter, The Seattle Times.com, Saturday, October 02, 2004, 12:47 A.M. Pacific)
Powerball inflation can't devalue Ichiro's amazing feat (by Steve Kelley / Times staff columnist, , The Seattle Times.com, Saturday, October 02, 2004, 12:17 A.M. Pacific)
Comparing Ichiro vs. Sisler (The Seattle Times.com, Saturday, October 02, 2004, 12:00 A.M. Pacific)
Suzuki Breaks Record for Hits (By TIMOTHY EGAN, The New York Times ON THE WEB, October 2, 2004)
The International Pastime (By ROBERT WHITING, The New York Times ON THE WEB, October 2, 2004)
Suzuki Sets Hits Record (By Tim Korte, Associated Press, Washington Post.com, Saturday, October 2, 2004; 1:47 AM)
Japanese Fans Celebrate Record (By Jim Armstrong, Associated Press, Washington Post.com, Saturday, October 2, 2004; 12:41 AM)
Suzuki alone atop hit list (By Tim Korte, The Associated Press, USA Today.com, Posted 10/1/2004 10:41 PM Updated 10/2/2004 10:12 AM)
Suzuki breaks season hits mark (By Tim Korte, Associated Press, Philadelphia Inquirer.com, Posted on Sat, Oct. 02, 2004)
MLB.comには、当然のことながら、幾つかの記事が掲載されていた。
Bye, George! Ichiro sets new mark (By Jim Street / MLB.com, MLB.com, 10/01/2004 9:08 PM ET)
A 'proud' moment for Sisler's family (By Jim Street / MLB.com, MLB.com, 10/01/2004 11:53 PM ET)
Drese and Ichiro forever linked (By Robert Falkoff / MLB.com, MLB.com, 10/02/2004 2:41 AM ET)
Ichiro draws high praise from peers (By John Schlegel / MLB.com, MLB.com, 10/02/2004 2:25 AM ET)
Next for Ichiro: At-bats record? (By Arturo Pardavila III / MLB.com , MLB.com, 10/02/2004 4:51 AM ET)
(注4)
日本の報道媒体で以下のような冷静な記述に接することは殆どなかった。
イチローがシーズン最多安打を達成。新記録は、グローバル化した大リーグの「時代の象徴」でもある。アジア人の挑戦に、米国のファンやメディアは熱狂的になることはなかったが、同時に無視することもなく、冷静に見守った。(「【MLB】イチロー一気に新記録!シスラー抜き259安打に」, SANSPO.COM,10月2日(土) )
(注5)
"The question everyone here has, though, is how much attention the Americans are paying." (The International Pastime By ROBERT WHITING, The New York Times ON THE WEB, October 2, 2004)
(注6)
役立つ表現「~へはどう行けばいいのですか」をしっかり暗記していればこその流暢なスペイン語で、
"¿Cómo se va a la Plaza del Castillo?"(「カスティージョ広場へはどう行けばいいのですか」)なんて尋ねたら、相手も目一杯流暢なスペイン語で、
"Va(n) hasta ese bar y luego dobla(n) a la derecha."(「(あなた(たち)は)あのバールまで行って、右に曲がるんです」)なんてふうに教えてくれる、きっと。