ハロウィンなので、ダイオウグソクムシのコスプレ(?)
食べられてるみたいになった。
●離乳食
スプーンを向けると叩いてくると思っていたら、そうではなくて掴みたかったらしい。
哺乳瓶を両手でもって水を飲むのだけど、同じ要領でスプーンを掴んでじゅうじゅう吸っている。
スプーンの柄ではなくてヘラのところを、乗っかっているニンジンごと掴むので、だいぶ手が汚れる(その手で触る物も)。
そして吸いつくのでは“ごっくん”の練習にならないのでは?
いいのかなー。
でもとりあえず子のタイミングで進めてみることにした。
自主的に食べようとはしているわけだし。
● 愚痴
先日、元同僚と久しぶりに会ってお昼を食べてきた。
子供は夫に頼んで、こじゃれたお店で、楽しみにしていたし途中まで楽しかった。
しかし相手の“もし私に子供がいたらこう育てる”という話に、個人的に賛同できなくて
“子供のいない人には子育てのことはわからないんじゃない”的な空気を出してしまった。
一方、仕事のことでは、私の“仕事復帰するつもり”って話に、
相手(現在、大企業の正社員)は“責任のある仕事はムリだから派遣かパートでしょ”的な空気を出し。
お互いハッキリとは言わないながら、何となくムッとして、ぎこちない雰囲気でお別れ。
私は別に子育てしてることが自慢でも誇りでも無いし、子供が自分のアイデンティティな人間にはなりたくないと思っていたのに。
気づいたらキャリアウーマン vs 専業主婦マウンティングバトルの出場者みたいなことに。
どうしてこうなった。
またあの子と楽しくお茶することはあるんだろうか。
食べられてるみたいになった。
●離乳食
スプーンを向けると叩いてくると思っていたら、そうではなくて掴みたかったらしい。
哺乳瓶を両手でもって水を飲むのだけど、同じ要領でスプーンを掴んでじゅうじゅう吸っている。
スプーンの柄ではなくてヘラのところを、乗っかっているニンジンごと掴むので、だいぶ手が汚れる(その手で触る物も)。
そして吸いつくのでは“ごっくん”の練習にならないのでは?
いいのかなー。
でもとりあえず子のタイミングで進めてみることにした。
自主的に食べようとはしているわけだし。
● 愚痴
先日、元同僚と久しぶりに会ってお昼を食べてきた。
子供は夫に頼んで、こじゃれたお店で、楽しみにしていたし途中まで楽しかった。
しかし相手の“もし私に子供がいたらこう育てる”という話に、個人的に賛同できなくて
“子供のいない人には子育てのことはわからないんじゃない”的な空気を出してしまった。
一方、仕事のことでは、私の“仕事復帰するつもり”って話に、
相手(現在、大企業の正社員)は“責任のある仕事はムリだから派遣かパートでしょ”的な空気を出し。
お互いハッキリとは言わないながら、何となくムッとして、ぎこちない雰囲気でお別れ。
私は別に子育てしてることが自慢でも誇りでも無いし、子供が自分のアイデンティティな人間にはなりたくないと思っていたのに。
気づいたらキャリアウーマン vs 専業主婦マウンティングバトルの出場者みたいなことに。
どうしてこうなった。
またあの子と楽しくお茶することはあるんだろうか。
子育て中の人や、派遣パートの人をまとめて敵に回す言葉だね( ;∀;)
子育て中の私もイラッとするわ
立場が変わると女友達って中々仲良くなりづらいと思う(T-T)私も大学時代の親友と縁切りしちゃいました。
難しいよね…。もうね、50とか60とか、子育て卒業しないとわかり会えないんじゃないかなと思ったり(^_^;)
子供はみんなの財産だから、産休から復職した人とか新米パパとか応援してカバーしたいと思って仕事してるよ。
でもまた時間が経てば考えも変わるだろうし、会いたくなったら会えば良いと思う。
仕事やお金のことで悩み多い人なので、私の、仕事という物に対するノリの軽さが腹立ったのかもしれないです。
結婚はそんなにだったけど、子供が生まれたら、だいぶ人間関係変わりますね。
寂しいとも思うけど、譲れない部分もあるので、仕方ないのかもですね(^_^;)
変わらず仲良くしてくれる友達や、新しい繋がりを大事にしたいものです。
>tetsuさん
子供が産まれてから、助けてくれる人の多さに感激してもいます。
日記に書いたのは私の受け止め方で、相手がどう思ったかはわからないし
あまり悲観的にならずに、そのうちまた会えるといいね、ぐらいに思っておきます。