「ふじふじのフィルター」さんのブログで、TPP参加の議論のテーブルにつくために、アメリカが
要求しているのが、アメリカ産牛肉の輸入緩和と郵政民営化をおしすすめることが条件という
ことを知った。亀井さんが大反対するわけだ。
ひどいじゃん、
参加の議論のテーブルにつくだけのためにそういうのを平気で要求してくるアメリカは
経済的にもかなり崖っぷちにあるだろうことが推測できる。
郵政民営化の時のコイズミ政権みたいにテレビはTPPでバラ色のこと言ってるけど、
まゆつばものだぞ!
議論に参加するのなら、加入しないなんていうことはゆるさない雰囲気になってもいるし・・・
さんしょは小粒でピリッと辛い・・・ここは日本踏ん張りどころかもしれない。
ここは石橋を叩いて渡るぐらいでないと・・・
石橋を叩いて渡る・・っと言えば、トルコに行った時の現地のガイドさんのババチャンさんは
カッパドキアにたくさんのカラフルな気球が青空にきれいに浮かんでいるのを見て、乗りたいなあっと
思っていたら、
「あの気球にはこのぐらいの(手で20センチぐらいのわを作って)穴があいてるんです。
だからいつか落ちるんです、3万円もだしてあんなに危険なものにのることないです」
っと言った。
他のところでも地下にもぐる遺跡の時に、
「こんなに古いものに観光客がいっぱい押し寄せて入るとくずれるかもしれないんです。
早くでましょ」
っと言った。
「糖尿病になるからお酒をたくさん飲むのは早く死にます」とか・・・
かなりの危険回避の人で笑えた。
ババチャンさんはたぶん長生きしそうだけど、お腹はかなり出ていた!
要求しているのが、アメリカ産牛肉の輸入緩和と郵政民営化をおしすすめることが条件という
ことを知った。亀井さんが大反対するわけだ。
ひどいじゃん、
参加の議論のテーブルにつくだけのためにそういうのを平気で要求してくるアメリカは
経済的にもかなり崖っぷちにあるだろうことが推測できる。
郵政民営化の時のコイズミ政権みたいにテレビはTPPでバラ色のこと言ってるけど、
まゆつばものだぞ!
議論に参加するのなら、加入しないなんていうことはゆるさない雰囲気になってもいるし・・・
さんしょは小粒でピリッと辛い・・・ここは日本踏ん張りどころかもしれない。
ここは石橋を叩いて渡るぐらいでないと・・・
石橋を叩いて渡る・・っと言えば、トルコに行った時の現地のガイドさんのババチャンさんは
カッパドキアにたくさんのカラフルな気球が青空にきれいに浮かんでいるのを見て、乗りたいなあっと
思っていたら、
「あの気球にはこのぐらいの(手で20センチぐらいのわを作って)穴があいてるんです。
だからいつか落ちるんです、3万円もだしてあんなに危険なものにのることないです」
っと言った。
他のところでも地下にもぐる遺跡の時に、
「こんなに古いものに観光客がいっぱい押し寄せて入るとくずれるかもしれないんです。
早くでましょ」
っと言った。
「糖尿病になるからお酒をたくさん飲むのは早く死にます」とか・・・
かなりの危険回避の人で笑えた。
ババチャンさんはたぶん長生きしそうだけど、お腹はかなり出ていた!