S家の別宅

夫婦ふたりきりになりました。ふたりの生活をこれから楽しみたいなと思います。

この灯りでお帰りください。

2010-08-18 17:44:20 | Weblog
あっという間に送り盆がすぎた。

娘も息子も友達と出かけ贈り盆の日は、ひとりで送り火を焚いた。

子どもたちにはあまり先祖の霊は身近ではないらしい・・・
たまに会う友達のほうが大切なのは仕方ないな。


子どもの頃、家はおじいちゃんもおばあちゃんもいたので、お嫁に行った父の妹(おばさんたち)がお盆には家族で
帰省していたので、お盆はすごくにぎやかだった。

おじいちゃんといつもお墓掃除やお墓参りに行った。
おじいちゃんは迎え盆の日には仏壇のお位牌や仏様を出してきれいにおそうじし、いつもは掛けない後光がさした仏さまの
掛け軸を飾って、盆提灯をいくつも出して灯りをつけて、お花を飾って、きゅうりやナスの馬を作ってお仏壇はとても華やかに変身した。

おばあちゃんと母はたくさんの天ぷらを揚げて仏様にお供えした。

おじいちゃんは「みんな還ってくるぞ、おまえのお姉ちゃんも還ってくるよ」といつもわたしに言った。

わたしの一番上の姉は赤ちゃんで亡くなってしまったから。

夜おそくまで盆踊りをして、なんだか御先祖の霊と今生きている人間がごっちゃになって輪になって踊っているような
そんな4日間だった。そんな風景はいつも宮沢賢治の「ポラーノの広場」を読むと重なって見える。


還ってくるところがない霊はどこにいくんだろう・・・・

だからやっぱり迎え火や送り火は焚いてあげたい。道しるべだもん。
日本列島はどこもかしこも燃えそうな猛暑、今日もひどい暑さで疲れる・・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い!

2010-08-16 14:45:44 | Weblog
きのうは忙しい仕事ができて出社。午後は草取り・・・・

なんだかお休みも中途半端に終わってしまって、どこにも出かけずじまい。


終戦記念日で、いろんなテレビドラマや映画を見ていた。

何を見ても日本が戦争に突入し、負けそうになっていることもわからず無駄に死んでいった人たちの哀しみを思う。

きのうのNHKのドラマで15歳の子供たちが流されるように戦争にと自分を犠牲にして突き進んでいったのは、悲しく、馬鹿らしいほどで、そういうなかで学校や先生が子どもたちにそういう教育をする怖さも・・・

一番印象に残った少年のことば「ぼくたちは学校で死ねと教わったのです。学がなくおろかなのは国です」

おろかな戦争の悲しい歴史がいまの国の歴史の根底にあることを絶対に忘れてはいけないと思う。


暑さがぶりかえしている。もううんざりするほど暑さがおおいかぶさって、涼しくなってほっとしたいなあと思う。


「仮免許練習中」のプレートをお父さんが作ってくれて、娘の運転に同乗してみた。

「こわい・・・

思わず足に肩に力が入ってしまう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故人をうやまうということ。

2010-08-13 14:42:19 | Weblog


お墓参りにお姉さんや娘といった菩提寺の池の水連がきれいに咲いていた。

家のお墓は杉の木の下にあるので、落ち葉ですごくきたなくなっている。

ほうきやぞうきんを持ってお墓参りというより、ほとんど掃除・・・

帰りに首にてぬぐい、麦わら帽子、軍手、長靴のお姉さんの身支度を見て、お寺に来ていた人が「御苦労さまです、ボランティアの方ですか?」と話しかけてきて大笑いした。

とてもお墓参りのいで立ちではなかった・・・・

でも今年もこうしてお墓参りに来れてお盆を迎えて父や母や祖父や祖母の笑顔を思いだしている。



御巣鷹山の日航機事故の慰霊祭で、ネットでとても憤慨するニュースを見た。
大手新聞や大手マスゴミの記者たちは登山道の入り口まで黒塗りのハイヤーで乗り付け、記者は帰ってくるなり、待たせたハイヤーの中でふんぞりかえってパソコンに記事を書く。

大手のマスゴミの車が列をなしているので、高齢の遺族の方たちはもっとずっと下の方から歩かされるはめになり、しかもそのハイヤーはそういう遺族の方の横をえらそうに下っていくという記事。

こういうのほんと腹立つ!

遺族の方のなかには「いい御身分ですね」と皮肉をいう方もいるそうだけれど、無視・・・

みんなどういう思いでこの慰霊祭の登山をしているのかということを考える頭もないのだろう。

「場違いですね」とおっしゃった遺族の方の気持ちがすごくよくわかる。

エラそうなこういうマスゴミってほんとゴミだよ!

こういう記者やマスゴミが機密費をもらっているのだろうことは、察しがつく。


哀しみはいつまでたっても遺族の方にとっては消えない傷跡だ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯炊き女の日々です。

2010-08-12 16:52:14 | Weblog
わーい、明日からしばしの休日。

うれしいな!

きのうの夜、長女も帰ってきて、我が家はにぎやかになった。

ほんとは長女のだんなさまも一緒だったらよかったんだけど・・・・彼は夏休みは大忙しらしい。


台風の影響で雨・・・夜は少し涼しくなった。


人数が増えると食べる量もすごい、とくに我が家は大食いばかりなので、一気にご飯の炊く量が倍になった。

暑いのに食欲の落ちない我が家の面々はある意味すごいと思う。

おいしいと言っていっぱい食べてくれると作りがいはあるのだけれど・・・・

そしておもしろいことに、たくさん食べる人といると、つられてついたくさん食べる。
朱に交われば赤くなる・・・みたいなものです。

先日、大皿料理を作った時、息子と次女が取りあいになって喧嘩していて、唖然とした。
いい歳をして、食べ物で兄妹げんかはあきれる・・・

ぶちぎれたわたしが大声でどなったら、こだまがビビっていた。やれやれ・・成長しない子どもたちだよ、ほんとに。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強しないと・・・・

2010-08-11 16:04:45 | Weblog
8月は中国語は先生が夏休みで中国にかえっていて休み。
この休みに単語力をつけようといつも休みの初めに思うのが恒例なのに・・・・つい日々の忙しさにまったく勉強しないで夏休みが終わってしまう。

お盆休みに少しは勉強しようと声に出して言ってみる・・・

JAZAサイズはがんばって行っている。
猛烈な暑さのなか運動するので、汗はこんなに出るもの?というぐらい汗だくになって、帰りに腕をペロッとなめてみるとしょっぱい!

筋トレのせいで痩せないけど・・体力は確実についている気がする。

基本的に腹筋の力をつけないとすべてうまくいかないとわかる。

酷暑の夏、ひたすら体力アップでがんばっている。
がんばってどうしようというあてもないんだけど筋肉は鍛えるに限る、そして老後は元気で放浪して歩きたい!

身体も頭もなまけるとすぐゆるむしねえ・・・


猫アレルギーがある次女は家に帰ってきてから鼻がぐずぐずしている。
それなのに、こだまは次女の寝ているそばにくっついて寝ていたりする。

かわいそうなので、ころころと転がすくっつきテープのついたので、こだまの毛っけを取ってあげてはいるけれど、毎日そばによっていくので効果がないみたい・・・
家じゅうがこだまの領分で、猫の自由さ気ままさがうらやましくもある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息の日曜日。

2010-08-09 16:41:08 | Weblog
やっとみんなにボーナスを出すことができた。ほっと一息の週末だった。

売上金の回収ができないとボーナスも出せないので、毎年ボーナス日が決まっていないのが現実で・・・・

月末やボーナス支給月や消費税支払い月は、カニさんのように横走りして資金調達に走りまわる・・・

零細企業はいまだに景気回復は遠い気がする。白髪が増えるのも仕方ないよね。

会社のお金の苦労をしないようになったら、わたしはどんなに幸せだろうなあと思う。


ほんの少し猛暑が一息ついて、きのうはよく眠れた。
真夜中に雨の音を夢の中で聞いているみたいだった。
暑さのど真ん中にいると暑さが永遠のように思えるけれど、それはほんのひとときだ。
苦しいこともいつか過ぎ去る。


きのうの日曜日のお昼は蕎麦打ち。
1回、教わってから何度か蕎麦打ちをしている。そのたびに「今度はこうしよう」とか反省点は出てくる。
身体で覚えていくまでには何度もやってみないとうまくはならないだろう。

蕎麦粉の種類によってもかなり味がちがう。
ゆで方もうまくゆでないと固かったり、柔らかかったり・・・・

でも蕎麦打ちはおもしろい!ぜったいうまくなって絶品!というお蕎麦をみんなに食べさせてあげたいなあと思っている。


午後は知事選の投票に行った。
今回長野県知事選は投票率が低かった。
きっと参院選と同じで、迷った人が多かったせいかもしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の夜は夢なんか見れないぐらい暑い・・・

2010-08-06 16:33:56 | Weblog
猛暑というより、激暑、酷暑というような暑さ・・・

真夜中に暑さで目が覚める、それも何度も・・・
ここ信州は夜こんなことはあまりなかったのに、今年はひどい。(それとも自分の年齢のせい?)

窓をあっちもこっちも開け放して寝ているにもかかわらず、暑くて目が覚める。

真夜中に階下に降りて行って、水を飲む、ふとベランダを見るとこだまは外で寝ている。
わたしだって、できればこだまと外で並んで寝たいぐらい汗だくだ。

こだまはわたしに気づくと、家に入ってきて、「あたしにもお水くれ」と言い、水を飲ましてあげると、また外に出て行って寝ている。動物だって異常な暑さにいろいろ工夫しているんだなあと感心する。

朝、夜が明けるとたくさんの鳥の声でまた目が覚める。
窓を開けているので、鳥の声がすごくて森のなかにいるのかと思うくらいだ。
それでも鳥の声はさわやか・・・・睡眠不足の頭に沁みてくる。


のど元過ぎれば暑さも忘れるだろうけれど、暑かった記憶は1枚のページに書かれた文字のように残っていくだろう。


100歳を過ぎると神隠しに遭う確率が多くなるのかもしれないと思うぐらい、100歳以上の行方不明者が増えていて、日本という国のほころびのように穴があいたところから、お年寄りや小さな子供が落ちていく・・・・

100歳以上の人の子どもだってもしかしたら80歳、90歳になっていて、親のことなんか忘れてしまっているかもしれない。
「出て行ったきり帰ってこない・・」っていう言葉は変なんだけど、妙にリアルだなあ。

わたしももしかして長生きしすぎたら、「ばあちゃんはあまりにも暑い夏、猫といっしょにベランダで寝ていたんだけど、そのまま夏を過ぎても冬になっても家に帰ってこないのです」とか・・・言われるかもしれない。


そして今日は65年目のヒロシマ。
今朝も慰霊祭をテレビで見ていた。子どもたちの平和へのメッセージはいつも毎年うるうるしてしまう。
そして総理大臣のことばは、毎年違う総理大臣により、毎年変わらないような言葉を聞いている。

広島市長さんの「核の傘からの脱却」は力強いことばだった。
たぶん総理大臣は苦い思いで聞いているのだろうけど・・・・・・

アメリカのルースさんは、個人的にはどんな想いで今朝のヒロシマの地にたっていたのだろうか?
きょうもあの日と同じように暑いヒロシマの空。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スイカな日々

2010-08-04 16:30:30 | Weblog
先日、ものすごーく大きなスイカをいただいて、数日間我が家の冷蔵庫を占領していた。

連日の猛暑でそれでもその大きなスイカを食べつくした。

スイカに塩をふりかけて食べたらこの上ない熱中症対策&予防に最適ではないかと考え、かなり量のスイカを食べ、やたら生ごみが増えた。

終わったよ、と少し余裕が出た冷蔵庫だったが、またスイカを丸ごといただいた。

贈ってくれる方には笑顔で「ごちそうさまです!」と挨拶し・・・・
またまた冷蔵庫がスイカで占領されている。

当分猛暑が続きそうなので、冷え冷えスイカ&塩で、熱中症を予防しようと思う。

でもスイカっておなかいっぱいになっちゃうんだよね。

かくいうわたしは、スイカ大好き人間だった。
高校生のころは、スイカ4分の1は平気で一気に食べまくっていた。

それが結婚し、1人目を妊娠したとたん、スイカを食べると気持ちが悪くなり、ほとんどスイカが食べられなくなった。

好きなものが嫌いになり、嫌いなものが好きになるという第三の身体を持つようで摩訶不思議な体験だった。


今は普通にスイカを食べている。格別大好きでもないが、ちゃんと食べられる・・・・

お父さんが「スイカって他に食べ方ないの?」とスイカ腹をたたいて言うが、スイカをジャムにしてもおいしいとは思えないし、かといってリンゴのようにシナモンかけて焼いても・・・・まずいだろうなあ・・・・と想像する。

やっぱりスイカは生でかぶりつくのが一番おいしいと思う。

こだまもスイカ食べられたらいいのにねえ。
ちなみに前我が家の家族だった大きな犬のグレートピレニーズのミルクはスイカ大好きで、皮ごとバリバリ食べていた・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔も声もせつなくあわれ・・・

2010-08-03 17:05:29 | Weblog
猫嫌いの我が家の猫のこだまは、野良猫が家のまわりをうろうろしていると、ものすごく警戒する

姿をガラス越しに見ようものなら、興奮してうなりはじめる・・・

そういうとき、家族が手を出してもいきり立って怒っているので、いきなり家族にも攻撃してくるほど、気性の激しいこだまだ。

でもどういう基準か、10匹のうち1匹ぐらいの割合で、平気でその猫のそばにいたり、怒ることもなく過ごしていたりする。


今回家に来始めた野良ちゃんは、白とベージュの縞模様・・・・
顔は怪我のせいか、ものすごくあわれできたない。

おとといの朝、わたしが起きてきてカーテンをあけたら、ベランダでこだまとその猫ちゃんが少し離れてはいたけれど、普通に爆睡していた。このみすぼらしい猫ちゃんをこだまは嫌いではないらしい・・・

庭に出るとあわてて逃げて行った。鳴き声のせつなさは人一倍(じゃないか猫一倍?)せつなく悲しげな声をあげて鳴いている。


今朝もあわれな物悲しい声で鳴いていた。


こだまの視線では、このあわれちゃんは敵ではないらしい・・・・、基準は何だろう?匂いなのかなあ?

野良ちゃんは、冬も厳しいが夏もきびしいなあ。
生きてくことは大変だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

短期決戦!

2010-08-02 17:08:46 | Weblog
次女が夏休みで帰ってきて、短期決戦で自動車学校に通い始めた。
4月からの会社への通勤にどうしても必要なので取らざるを得ない状況になったので・・・

26日までに順調にいけば普通車の免許証がとれるという夏休み短期講習だ。

本人はけっこう緊張していて、うまく順調にとれるのか心配している。

思い起こせば、わたしも大学生の夏休みに免許を取るために田舎にかえってきて通った。
人生で二度と行きたくないところのひとつに自動車学校がある(笑)

サングラスをかけたこわーい教官にへまをすると怒鳴られた。

バイクに乗ってたくせがあって、カーブでつい身体を倒してしまって怒鳴られ、坂道で少しあとずさりしてしまって怒鳴られ、
路上ではうしろからあおってくるダンプの運ちゃんに反対に教官は窓をあけて大声で怒鳴り・・・・

緊張の連続の日々だったことを思い出す・・・・・

今でもあの鬼教官の顔だけは覚えている。
もうおじいちゃんになっているだろう・・・・
おじいちゃんになってもサングラスかけてる気がするなあ・・・・


学科は余裕で一発で受かり、いっしょにいって落ちた男の子を馬鹿にして笑ったら、マジでブチぎれられたっけ。

今の車は昔とちがってオートマだもの、エンスト起こすこともないし、楽勝でしょう?

お弁当に大きなおにぎりをふたつ持たせてあげた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする