天下デブ日和

ほぼ韓流・華流ドラマの備忘録。
年に数回歴史。とにかく思いつくまま、気の向くままのブログ。

ついに!

2017-07-11 10:30:09 | 華流ドラマ
太子妃 狂想曲が先日、スタートしましたぁ〜‼︎
待ってました!タイムスリップ、大好物なんで他のブロガーさんとか既に視聴されてる方もいて、なかなか面白そうだったので観たかったのです。
しかしながら、まだもう少し録り溜めてから観ようかな。

今のところ、太陽の末裔は順調に視聴が進んでます(笑)結局、趣味に費やすはずの時間はどこへ??な日々です(笑)



今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。
後悔のない1日を!




マイシークレットホテル 完走!

2017-07-10 21:21:55 | 韓国ドラマ
終始主役2人が可愛かった(笑)
しゃかりきのヘヨンはタルタルとは全然雰囲気も違って楽しめました。でも、私はやっぱりタルタルが好き!


最終的には元サヤに戻るのはわかっていても観てしまった、ユ・インナの可愛さがよかった。あんなにスタイルよかったのね。驚きでした。ウェデイングドレス姿の時、谷間やり過ぎたでしょー⁉︎と、思ったけど天然ものだったのね。チン・イハンもやっぱり男前だったし、コミカルで観てて面白かった。イ・ヨンウンは前に観た作品よりも若返ってて、全然雰囲気違ったなぁ。私はチェ・ジョンウも結構好きなので、最終回で突然、私の予想以上の悪人になってしまったので、王子様的展開で終わって欲しかった


最終回まで予想出来ない展開が多々あり、ヘヨンのしゃかりきの可愛さもあり、焦ったさはあったものの、楽しめました。面白かった。


今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。
後悔のない1日を!〜パート2〜



剣豪将軍 義輝

2017-07-10 06:52:08 | 舞台
染様の舞台を観て寝たら、夢にまさかの染様が夢に出てきたぁ〜‼︎
幸せ過ぎる

そんなワケで、剣豪将軍 義輝観ました‼︎前半のですけど。
面白かった。やっぱり舞台って独特ですね。あの少ないセットで出す世界観とか、なんか不思議なカンジです。
に、しても数日前にマルガリータを観たせいか、お遊びが少なった…。幻の城も数日中に観ますけど、どうなんだろ。マルガリータがふざけ過ぎたのか、それとも義輝に遊びが少ないのか。
後半も観たくなりました。


に、してもかっちがオネエ義昭で笑った。カミングアウトする前のマルガリータは男性的だったのに、義輝は、もはやオネエだった(笑)
私は好きですけどね。ましてや仏門に入ってるし、そういう世界も広がってるでしょうし。ま、武家も然りですけど。


とにかく、染様の口から「織田信長」というフレーズが出た時には興奮を抑えきれず、悲鳴にも近い声を漏らしてしまい、変態っぷりを再確認しました。
いやぁ、素敵すぎるぜ!染様



今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。
後悔のない1日を!

目覚めと共に…

2017-07-08 21:26:59 | 韓国ドラマ
先日目覚めと共に、ソンジェLove Songがエンドレスリピートしてて、ずっと鼻歌歌う生活が3日ほど続きました(笑)
ソンジェ氏は歌上手いですね。当たり前か!

無知で恥ずかしいのですが、歌が上手くてビックリしたのはソ・イングク
ドラマの挿入歌を歌っていたところから調べたら、まぁ彼も歌が上手いワケですね。

なぜかソ・イングクの歌は洋楽っぽいですよね。音が、なのか音程なのかわからないけど、とにかくその辺が(笑)バックストリートボーイズとかそんなカンジのを思い出します。



今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。
後悔のない1日を!

マルガリータ

2017-07-07 10:42:42 | 舞台
酷評の多いマルガリータを観ました。
やっぱり舞台って独特ですね。でもあの独特の雰囲気好きです、私は。だけど、主演の細貝圭氏が得意ではないようで、何が苦手なのか分析し続けて話に集中出来ませんでした。ネットでの感想通り、鈴木拡樹氏の声の使い分けが素晴らしかった。やましげさんはいいよね、やっぱり好きです。

1番はやっぱり染様をおいて他にはなく、演技がピカイチ!ってワケでは残念ながらなかったのだけれど、私が観てた染様は大人しい役が多かったので、マルチノは新鮮でした。

天正遣欧少年使節がその後どんなに苦労をしたのかっていうのが、わかってよかった。悲しいけど、みんなバラバラでしたね。特にジュリアンは…。悲しくなった。
だからこそ、のびのびと生き生きと生きないと!


今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。
後悔のない1日を!