goo blog サービス終了のお知らせ 

天下デブ日和

ほぼ韓流・華流ドラマの備忘録。
年に数回歴史。とにかく思いつくまま、気の向くままのブログ。

What's 2.5D?

2018-05-09 01:54:03 | 舞台
何かに導かれるように、普段なら見ないところを見ていたら見つけたこの番組。GYAO熱も冷めてたのに、最近またちょこちょこ観出して。とはいえ、観たいところしか確認しないので、運命的に発見出来たことにトキメキを感じる(笑)
しかも、配信から2日後というタイムリーな時期に。

だけども、まだ腑に落ちなかった2.5D協会のアンバサダーの選任。
名誉挽回出来たよね!
満を持しての初回ゲストに鈴木拡樹くん。
いやぁ、普通に話す拡樹くん好きだな。
須賀健太拡樹くん

…⁉︎





W蘭丸やん(笑)
あぁ、真ん中に村井良大を置きたい!
信長様がいないにしても、まさかの蘭丸の共演にテンション上がる、上がる(笑)
そうそう、こんなとこから私の2.5の道が開かれたんだなぁとかしみじみしちゃって。

良かった!面白かったです。
染様が出演するのを祈りながら待とう。そのうちお呼びがかかるよね。
何はともあれ、次回配信が楽しみ〜!
まだゲスト拡樹くんだもんね。
2ヶ月同じゲストで1年で、6人。
染様も2.5Dにおいては6本の指にきっと入るはず。

THE K2

2018-05-08 01:27:59 | 韓流ドラマ さ行
チ・チャンウクなんかまたムキムキになった感あるねぇ。
奇皇后の頃が懐かしい(笑)
ヒーラーはなんか焦らされた割にラストが尻つぼみ過ぎてイマイチだったんだけど、間違いなくチ・チャンウクキム・ミギョンは良かったもんね。
あの、キム・ミギョン濱田マリ的な感じ大好き!

ともあれ、観始めた THE K2ですが、やっぱアクションと無駄に強過ぎる役だから、ヒーラーと比較してしまうのと、敵と戦うって事で悪党がいるってのは観てて気が重い。
悪党ってあくどいもんね。
観ててしんどい(笑)

特に、最近悪い人が出てこないドラマがツボに入ってただけに、余計だよね。
とはいえ、チ・チャンウクのアクションとキラキラおめめに需要があるのも納得出来るからなんとか観れちゃうかもなぁ。
ヒロインも可愛いし。

のんびり観ようと思います。
でも、ツボにハマることはないと思うんだ、このジャンル。


今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。ささやかな幸せに満ちる1日でありますように。それでは皆様、後悔のない1日を!

花のち晴れ

2018-05-03 21:22:39 | 日本ドラマ
この歳で笑っちゃうけど、観てる(笑)
だって、好きだったんだもん。
花男!
花沢類が1番好き。王道王子様だよね。困った時の花沢類に落ちない奴はいないよね。とはいえ、つくしは落ちなかったわけだけど。
だって、憎めないでしょ道明寺。あんなデッドボールに近い直球投げるんだから。
その狭間でキュンキュンするから人気なんだよね。
あの時の小栗旬はホントよかった!
素敵だったよね。



でね。
花のち晴れなんだけど。
出て来たじゃん、花沢類。
顔つきとか、ホント仕上げてきたよね、小栗旬
だからこそ、口調がね、当時とちょっと違うんじゃないかなって。
口調というか、話すスピードがちょっと早いのと、力が少し入ったというか。
でも、小栗旬のことだから、大人になった花沢類を仕上げたのかなって。

うん、そうだよね。
あれから10年だっけ?
そんなキャッチコピーも使われてるもんね。
花沢類だって、パパの仕事手伝ってんのかもしれないし、自分の会社があるのかもしれないけど、とにかくもう学生ではないんだもんね。
ちょっとピリッとするよね。



だけど、私は学生の花沢類に会いたかったよ〜!
好きなだけに、若干の消化不良を起こしてしまった。
確かに、道明寺は回想シーンだから、成長しなくてもいいかもだけど、花沢類は年とってるわけだしね。
そこの微妙な変化がやっぱり小栗旬なわけで。
とにかく、消化不良だからこうなりゃあとはどっかで西門さんが出てきてくれたらなぁ。



今日も天下のところへお越し頂きありがとうございます。ささやかな幸せに満ちる1日でありますように。それでは皆様、後悔のない1日を!