オーダーするものは概ね決まっているのですが、ドチラの流れにするか迷いましたが、C(黒酢しょうゆ冷やし麺&餃子6ケ)+炒飯フルサイズにいたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/49/29d3d0e250ef91760d3ef02588fa7208.jpg)
どうせなら麺も炒飯も大盛りにしておけばよかったのですが、満腹過ぎると仕事に影響が出るので自粛いたしました(不)
バラバラという感じでデリバリーされるので写真の順番とデリバリー順は一部に不整合がありますが、とりあえず使用前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/84/8d5bef3752233b22fa3be2e944685476.jpg)
そして、使用後デス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/121e1562a8124d289fae43b187689167.jpg)
黒酢しょうゆ冷やし麺は、いわゆる冷やし中華でありますが、具材が別皿で供されるため、自置式でお化粧してのアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/4ede4fc6ebbd7a1d4bf43fae1a9f334e.jpg)
ちなみに、化粧の手前で麺にはしっかりと黒酢しょうゆをしっかりと絡めておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/24/2a2ad68cdedd5b8224e1dc515f3cc74a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/eb/cfc390411f13cdd9ece1cecdd6e28c24.jpg)
冷やし麺自体は可もなく不可もなく… でもって、餃子はよく焼きコールをしたわけではないのですが、ほどよい焼き加減であります。 そうそう、前夜に「餃子は炭=主食か副菜=ヲカズ」かの議論をした時に「炒飯は白飯のヲカズになるか?」なんて会話もあった故でのメニュー選択になったかもしれません。 んっ、ワシは基本的には餃子は炒飯ではなく白飯と組み合わせるのが好きなのですから、今回はちょっとイレギュラーな選択なのです(決)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/08adb451afa35a3210f9f9f3921b7a7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/60/b3b7672d0d2f830aa8b35b55edddd5f8.jpg)
そうそう、話題からもれそうになりましたが、炒飯も可もなく不可もなく…パラパラ感が強すぎるトコロはありますが、まあヨシといたしましょう(許)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/90296367e45d2b73bcff84b62be155b0.jpg)
しかし、夏季休暇開始まで一週間を切りましたが未だに最終工程が決まっておりませんし、準備もほとんど進んでおりません。 ましておや…大西部DX… まっ、イロイロとありますが… Let it be …
日高屋 京急川崎駅前店 (ラーメン / 京急川崎駅、川崎駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1