ラーメンネタを続けてみますが、ケッコー蔵出しが多くなる=時系列がバラバラなのはご容赦ください。 まあ、季節モノというほどではないはずですので、軽くね (笑)
川崎のヒルゴハンですが、最近は運動も兼ねて事務所からなるべく遠くへと行く機会を狙ってみたりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e4/60ef086d32d076c35580f30b8721b49b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f9/ad35ae52149512ee8ecfadb044d4f8d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3a/96e6ba19a916a3ab2c29c6ed514af082.jpg)
ということで、喜多方ワンタンラーメンをオーダーすると、ランチタイムではほぼ自動式に小さ目の白飯が添えられます。 確か… 大盛りにしていないはずですが、マアマアのボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/87da1f90b431271fc6c15053225c9af5.jpg)
久々の坂内は安定の味ですね(旨) 前回ネタに引き続いての平打ち縮れ麵はワシ好みでもありますから、ゾゾっと啜っていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/9d/5f0ad474b1b3cb3433e9fd1494495178.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/6157a168e25b88d57b36ab2d5dad677e.jpg)
ワンタンもチャーシューを含め総じて美味しいのですが、期待はしていないものの突き抜けたモノはありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/af/969579faa997453a8085f954ddf8984d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c1/73bbce65449776a5a94d1ec43798a14f.jpg)
思いのほかチャーシューの量が多かったのはヨシとして、ワシは麺とチャーシューの組み合わせにはそれほどの愛がないので、テケトーに白飯に載せ、雑炊式に変化させるなどして消化していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/2c/0baea22aa357d7ca093da928bb4bdf0a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c0/b73fa7c14410566b672433906b4f2821.jpg)
スープの完飲は控えましたが、総じては楽しめたヒルゴハンですが、気持ちとしては再訪というよりも、リアル喜多方に行きたいというモノでありました。
喜多方 坂内 ラーメン 川崎東田店 (ラーメン / 京急川崎駅、川崎駅、八丁畷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4