時々はアップしているので新鮮味は薄いのですが、ついつい撮って蔵前に積んでいる写真の整理を兼ねての横浜駅東口地下街はポルタにある麺房八角=やすみネタであります。
この日、いただいたのは豚つけ汁そばになります。 禁酒日は帰宅前のソトゴハンにするので、店の表にある券売機で食券を買えばカウンターに座ります。
「大盛り無料です」の声がけに「お願いします」と返します。
躊躇うことなく麵側にタップリと七味をかけます… って、常識の範囲内ですけどね (笑) 取り放題、かけ放題の薬味や葱等々は店の好意というコトもあるので、適度というのがヨロシイかと思います。 むしろ、葱マシなんてのは有料の方が気楽に頼めるのですが、コノアタリは価値観の違いかとも思います。
豚肉を仕込んだつけ汁の麺は武蔵うどんのように饂飩の方が合うのかもしれませんが、蕎麦との相性もナカナカであります。
その2は、朝そばで珍しく温そばにしています。
ちなみに、朝そばの場合、冷=9:温=1くらいの比率となりますが、温そばの場合は大盛りにしないことが多いですね。
コチラが朝そばの王道… 冷たいそばの大盛りになります。 ちなみに、温 or 冷 以外に、うどんや細うどんも選べます。
大振りなかき揚げは玉ねぎがメインなのですが、アサゴハンにはコノ手の方が好みであります。
しかし、豚つけ汁そばはヲハツかと思っていたのですが、ナント1年半前にも食べていましたねぇ…