見出し画像

自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

界隈・〇亀製麺 で 肉々釜玉うどん

先月の中頃から、いつも異常にバタバタとしておりましたが、どうにか落ち着いてきたので、早々にはるたびを仕上げて、なつたびに進みたいと思います…が、あと1~2回は界隈&季節限定シリーズを続けますかね f(^_^;)

ということで、〇亀製麺 で 肉々うどん(得盛)になります。 ちなみに、コチラでは「特盛り」ではなく「得盛」という呼び方ですが、麺増量だけではなく、玉子もダブルになるのでヲトクなのです。


もちもちの茹でたてうどんが見えなくなるほどに粗挽き牛肉そぼろが、ぎっしり… という売り文句は「得盛」の器だと当てはまりませんね(笑) まあ、バランスの問題です。 粗挽きですから、食感もほどよく、豆板醤と少々のニンニクでピリ辛の濃い味に仕上げられています。 惜しいのは、玉子がズレてしまったのに加えて、会計がもたついてズラリと並ばせられたので玉子の加熱加減調整ができなかったことですねぇ ( ´△`)

 

味変用に別盛りにしておいた葱だの揚げカスを途中投入して、得盛の量からくる「飽き」を回避いたします。

しかし、コチラのセルフ&後入れ放題の葱&揚げ玉というサービスは嬉しいのですが… ワシの前に並んでいたワカモノが葱をこぼれんばかりの山盛りにしていたのにも呆れましたが、まあソコは… 店側が提供しているサービスですからねぇ… でもって、コノ日の驚きはワシがうどんを啜っている時に隣りに座ったワカモノが天かすをこぼれんばかりの山盛りにしていたことはともかく、ソレに醤油をダボダボとかけまわしたコトであります。 確かに、かけうどんにあれだけの天かすを入れたら味も薄まるだろうとは思いましたが、別盛りで天ぷらも2個添えていましたので、ヒトゴトではありますがちょいとワカモノの将来を心配してしまいました(笑)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
> ヌシさん

いやはや、成人病一直線だと思いますよ(呆)
こちらこそ、土曜日はお世話になりました。
小径のヌシ(^-^)
http://blog.livedoor.jp/maromaro72/
>ヒトゴトではありますがちょいとワカモノの将来を心配してしまいました(笑)
あはは(´▽`)

土曜はお世話になりました m(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「チェーン店」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事