昨年末にオープンした川崎駅構内の いろり庵きらくは、アサゴハンで時々利用しています。 セーカクには行きの通勤電車の中でヒルゴハンが食べられない確率が高そうな場合は、ほぼコチラに立ち寄ることになっている今日この頃であります。
でもって、開店から今月にかけていただいたアサゴハンをご紹介していきましょう (^o^ゞ 先ずは、断食生活が開けてから数日… ベーシックに朝食そばをオーダーしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/c0/a81e6efa31e5f967a38c82cc9dc917f1.jpg)
かけそばに、半熟玉子、ワカメ、山菜がトッピングされているのに、+70円と CPもナカナカよいのですが、ワシは蕎麦に山菜を入れるのは好きではないのでちょいとビミョーでしたかね f(^_^;) ちなみに単品で生卵を追加する+α の月見そばは+80円になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4e/ba69a4c13941ace9aa219605a4e4a5da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/b878a0488c897d7a30d9b0d5f106178f.jpg)
続いては、よりベーシックな かけそばにしてみますが、あまりにシンプルすぎますし、栄養バランス的にみても、蕎麦の持つパフォーマンスを正しく活かせないかと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ce/e50ffb2ab0a6f8f8a1b7e8b2a1942ef1.jpg)
そして、少々迷いつつ買った朝食そばので食券を渡すときにネイサンに
「そば…山菜は抜いてください」
とお願いいたしました。
ふ~む、このアタリがちょうどヨイ塩梅ですかね (^o^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/06e5a63f1ca65b76681ac0b7f5b179d6.jpg)
でもって、とある日は、カレーライス単品を選んでみます。 いわゆる朝カレーですね (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/5c8e5ffccb246080f6e7ff340ea1914e.jpg)
コレはコレで悪くはないのですが、やはり単品ではなくセットにしなければ収まりがつきません… セットといってもミニカレー丼ですから量的には微々たるものであります f(^_^;) ちなみに、添えてある蕎麦は冷やしデス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a3/5baad78280dc3fdc2820881852fbe778.jpg)
かかっているカレーは単品と同じですかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d0/5b2b2706994cb07fbe996c1eb3405fd4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b8/d86ad4cdcb5cc9af24830e08cf4857f3.jpg)
セットついでに、しらす卵かけごはんでしたかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2c/1fb5a9285d679db340dd02a214ef160c.jpg)
コチラには天かすがかかっていますが、胡麻や七味をふりかければ栄養学的にもグンとアップするのが嬉しいですね(望) ええ、健康のためならもう少し別の選択肢があるのは承知しておりますよぉ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/4a5b7d221ac9afb632e6bf7afeb70c85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/53/8469c81f6db0ffdc607a03198828f9cd.jpg)
さてさて、冬場なので冷たい麺はあまり頼んでいませんが、やはり基本のもりそば… ざるそばをいただいてみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/96/7345d0f430bde4c05d300539216036a0.jpg)
コチラはそれなりにシッカリとした麺と出汁なので、ワシとしては冷たい蕎麦が好みなのですが、最近は年齢のせいなのか…冬場だからか、温かい方にシフトしがちではあります(弱)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/85/11b06d4f925ab24417c5858c72ecbf6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/35/d00d3ae76194701a5b12bf62200fd82f.jpg)
温かい蕎麦であれば、とろろ蕎麦もエントリーしておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/95/1087ada40adf8dfa15d87717eca08b22.jpg)
そして、今月の最後は、基本に立ち返りましての かき揚げそばで〆ましょう\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/8a/2c842bd7ecca85c29e623ab75a5fa39b.jpg)
寒い朝に温かい蕎麦をゾゾッと啜り上げる! いやはや元気が出ます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/13/bb83a29e308dd96d708ee3903be08475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6f/70179d9b5f8e2218b26d5e4d7df8126d.jpg)
ということで、年末年始を挟み開店から10食ばかりいただきましたが、ほぼ同じくらいの数でヒルゴハン抜きとなっているワケですねぇ… まあ、2月になると仕事がどうなるかは見通せておりませんが、劇的に改善するはずもないので、せめてテケトーに栄養補給は欠かさないようにしたいと思います(務)
いろり庵きらく 川崎店 (立ち食いそば / 川崎駅、京急川崎駅、八丁畷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5