ついでという感じが強くなりますが、かつ丼/ カツ丼3連弾であります。
本記事は「富士そばモロモロ」というネタにしようかと思ったのですが、流れからのカツ丼… 王道のカツ丼セットであります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6b/6092c5e1de0995990ad953e23a15f0f2.jpg)
フルスケールのカツ丼は可もなく不可もない = なんの文句も出ない一品には、七味をパラっとかけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/63/3a4ef1f5170282f424269d9a74e6cb6a.jpg)
セットにありがちな冷ぶっかけではなく、もりそばスタイルで供されます。 トートツに栄養バランスのコトを思いつき、ほうれん草を添えたりしています (笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/d26228c2cee9963ef2934e53a5874c93.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b9/39a498a526000728d7e8847e2f8598fb.jpg)
ついでに書くようなことかは悩みましたが、最近の富士そば… セーカクには川崎駅の店にですが、白飯がカタメ、麵はカワキメ、汁はスクナメ… というようなビミョーな不満はあるのです。 まあ、価格を考えれば文句にはなりません。
さて、コチラは冷やし味玉そばとカレーのセットになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/8d/69756e17a42dc903319557279996cc9b.jpg)
期間限定メニューなのですが、ナニか新しいモノがあるかと言えば… ありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/79/e4fe509f4f022007b3d50010c8daf50d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/8efb6655129a5423d05cce42c5d096e8.jpg)
いつもはセット式のメニューを選択することが多いのですが、蕎麦屋としての力加減を確認すべく、ざるそば(大盛り)なんてのも頼んでみます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3e/62288ef5e74a2ce74f0a99b4ec2ce0bc.jpg)
ちょっと、蕎麦に艶が感じられないのは仕方がないですかねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/3a/e1fa530f85ca23554b12b4e2965d076a.jpg)
では、温そばは如何に? ということで、立ちそばにおける王道の 天玉そば であります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/54/8823db5847c882db8341485d56d387a5.jpg)
「生」で頼んだ玉子を沈めたり七味を振ったりもしますが、どこまでいっても富士そばクオリティの以上でも以下でもなく…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/14/90b869f739cf58ceecb7b2db07345d70.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7d/79941fe013bcbef0ee977d89d7da05aa.jpg)
最後のご紹介するのは定番・朝そばで、「冷たい蕎麦、(生卵ではなく温玉で)きつねでお願いします。」のコールです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/37/2aa2c3e90b8e472be6cfbac87ba94bd6.jpg)
えっと、当初の目論見からハズレたとりとめもない記事となりましたが、まっ、テケトーに読み飛ばしていただければヨロシイかと…