牡蛎の季節が本格化しておりますが、ミナサマ如何お過ごしでしょうか?
ワシの状況といたしましては、先日、遠方からの知人の受け入れで「横浜駅近くで軽く肉食」というお題をいただいた際に勝烈庵を提示いたしましたトコロ、ついうっかりとカキフライなんぞをいただいたのが気持ち的なシーズンのスタートとなっております。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d6/1b43603ea4a8d8aef34412552787886f.jpg)
さすがに、心構えができておりませんでしたから、頼みましたのは定番の勝烈定食ですが、「大」にせずにカキフライを2箇ばかり添えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/103e4829f3844cdf99a03ff48f84fc58.jpg)
時節がら断面… 実は今年も審査会の開催が危ぶまれております… それでも軽くねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/13/a15b5bdf128a6df3291cdebe5babbb98.jpg)
流石に滅多に会わない方と一緒なのでカキフライの断面までは撮れませんが、オンザライスくらいはねぇ… 特製ソースをタップリとかけまわし溶き辛子もタラーリとね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/d1/a3c87bef2dd768c6b0abcd61df2c8993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/12/389966f71af46d82c09eac49cfe88d63.jpg)
さりげなく他にも牡蠣ネタストックがありますので、明日にも本日はお見せしなかった「生身」をご紹介しようと思います。
勝烈庵 相鉄ジョイナス店 (とんかつ / 横浜駅、新高島駅、平沼橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6