![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/be/fc9095eb7478d7bbcda8cb530ea087f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/fabb55e7abb2bb7b27c9f852c46f8b84.jpg)
乾杯の後は、生ハム系の盛り合わせからいただきます。 4種類でしたか?生ハムばかりではありませんが、肉肉しいプレートに肉食系男女2X2は喜んでおります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/89b07884724b0ba277f4bbf4c38dc901.jpg)
続いてはサラダを2種頼みまして本格的肉肉への準備を整えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/0b715fb49ab4cbbd8f6139f9751af99e.jpg)
我妻はアルコール厳禁ですが、他はソコソコにイケますのでビールの後は泡泡式ワインに切り替えます…って、すぐに飲み干してウィスキーになってしまうのですがねぇ(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/549d1e0e5fc1a405f2a9639306c9de58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/da/f77bf94559e8f9a74e0ea254a239b4dd.jpg)
ほどよく焼けてぷっくりと膨らんだ豚リブをいただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d7/11fd7d226ad9fc7a0e7255e6edfa56eb.jpg)
ちょっと寄ってみましょうか…って「ナイフなんか欲しがるんじゃない! 手で掴んで食べるんだ!!」との檄が飛び交います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ae/f09afff120176f34380cc35b28908019.jpg)
卓上の皿が概ね片付いたあたりで、「時間がかかります」と言われたラム肉のソテーがやってまいります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/4c/1d089ce7b3069c8c92f21c40ec093229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3f/44f8ce91dfbde70472074117d021f551.jpg)
断面はコチラ…って、エントリーはチト難しいですかねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/80/206e268264425d906d48479cfa295d18.jpg)
ボチボチお腹も落ち着きましたかねぇ…ということで、〆炭替わりの海の幸のパエジャ=2人前=をいただきます。 ふむ、生系の肉、サラダ、焼き系の肉、海産系の〆とほぼ完ぺきな構成デス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/17/54129ef6c72f1f08dfcbff59299bb19c.jpg)
この後は横浜駅西口ディープゾーンを探索したものの非ベロ系女子にはハードルが高すぎるので、中途半端なカフェ系の店でB-1サンとワシはハイボールだかモヒートを2~3杯ほど、KA7サンと我妻はソフトドリンクを1~2杯ほどいただきつつ、昔話やらヨモヤマ話をしばらくしてから解散方向へと向かいます。 テケトーにヨッパなワシでしたが、さすがに疲れも溜まっておりますし、なにより我妻の視線がコワイのでシブシブと帰りますが…やはりセーカイですよねぇ…
ではでは、B-1サン&KA7サン、長時間お付き合いいただきまして、ありがとうございました(謝) 次回は上州屋ですかね(嘘)
RIBLAB KITCHEN 横浜 (ダイニングバー / 横浜駅、神奈川駅、新高島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5