自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

横浜ポルタ・沖縄時間でランチ

いやはやなんとも、この記事のアップのために、過去記事を手繰ったら…なんと2年前の訪問とほぼ同じメニューを頼んでいるではありませんか(笑)

セーカクには
2010年7月: 我妻はゴーヤチャンプルーに半そば(ソーキすば)のセットにして、ワシはというと、タコライスとかちゃんぽんの特盛りに惹かれたものの、無難に肉そばにジューシー(炊き込みゴハン)のセットにします。
に対して
2012年12月: 我妻はトーフチャンプルーに半そば(ソーキすば)のセットにして、ワシはというと、タコライスとかちゃんぽんの特盛りに惹かれたものの、無難に肉そばにジューシー(炊き込みゴハン)のセットにします。
ですって…

ということで、ゴーヤがトーフに変わった我妻のセットです。



そして、何一つ変わらないワシのセットです。



この日は我妻が郵便局でちょっとした用事を済ませている間にワシがじっくりとメニューを選んだのですが…なんの進歩もないというか、なんというか…割と頻繁に来ていればメニューもあれやこれやと選ぶのでしょうがねぇ…



コチラの炒め物系は気合が入っているので、我妻のチャンプルーもワシの肉そばのトッピングもかなりの出来であります。 白飯がイマイチなのは仕方ありませんが、沖縄すばは麺も出汁も美味しく総じての評価は高いものがあります。

本当は11月にも沖縄ツアーを敢行しようかと思っていたのですが、仕事もプライベートもバタバタであきらめたこへの、ほんのちょっとの気晴らしゴハンになりました。 引き続き、沖縄に行きたいなぁ~とは思っておりますが、なんのかんのでここまで日本中をグルグル巡っていると、行くべき時期に行くべき場所に行けるような気がしてきます。 ということで、沖縄に行くのは…多分来年の5月になるような気がしますのでそれまでは下記沖縄レポでも読んでお待ちくださいませ(冗)

【過去の沖縄記事】
 * 2011年10月 しまたび
 * 2010年 5月 南方遠征
 * 単発ネタ  沖縄ゴハンあれこれ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
南島
> ハマイカさん

確かにワシは南の島には弱いですなぁ。 でも、八丈島と小笠原には行ったことがあります(笑)

XX派であれば、ワシは岬派かなぁ…
ハマイカオリ
結構
私は結構行ってますよ(笑)

八重山諸島の離島群(波照間とか与那国とか)はもちろん屋久島、奄美大島、あとは八丈島とか小笠原にも行ってます!

とも2さんは、バイクだから陸派かもしれませんが、私は島派なんです(勝?)
とも2
島好き
> ハマイカさん

ワシは、沖縄ですと沖縄本島、石垣島、宮古島しか行ったことがないですねぇ…

メジャーな離島(?)で行ったことがないのは、屋久島、種子島、奄美大島と結構ありますね(負)
ハマイカオリ
離島
私は離島好きなので、八重山諸島や宮古島がさらに好きです!
西表島には3週間滞在してたことがあるんですよ~。
今度は沖縄料理もありですね!
とも2
うふふ
http://blog.goo.ne.jp/nomadic_stomach_t2
> ハマイカさん

沖縄料理の独特さは魅力的ですよね(笑)

我が家はマリンスポーツはさほど好きではないのですが、沖縄は大好きですよ♪
ハマイカオリ
うわー
沖縄大好き!沖縄料理大好き!です。
いいですね~。沖縄そばの優しい感じがすごいいいですよね。
それでも、同じメニューを頼むというのは、好みが変わっていないということですね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事