横浜駅東口のポルタ地下街にあるはなまるうどんに行く機会はそうそうはないのですが、とある禁酒日の帰りが遅くなったので目についたトコロに入ろうということでの選択です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d7/df7abbbc3eb92858cb8c182ab33f7b96.jpg)
期間限定メニューの牛ニラ温玉うどんの中盛りに常のメニューのカレーライスを添えてみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/2d/cc9fdc4d28e274b5368fe4f07c22c817.jpg)
牛ニラ温玉うどん… 豚ニラ温玉うどんと迷っての選択ですが、いずれにしても何らの必然性は感じません… が、ついついねぇ (呆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/29/b2d58909c2e950c972cfcbf35c2019b2.jpg)
かけだしで炊いたニラとたっぷりのニンニク、生姜やごま、ごま油に酢や唐辛子を混ぜ合わせた甘辛ダレで和えてあるようです。 そこに合わせた牛肉や後載せ温泉たまごとのハーモニー… どこに必然があるのでしょうか? まあ、うどんははなまる標準なので文句はありませんし、自らの選択ですから楽しくはいただいていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/15/2f0742313d73875521b1ee9570a4feb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/da432ee140b8bca1b1ec77c50d89abcd.jpg)
そうそう、カレーはやや小盛りながらハーフやミニではないフルスケールです。 福神漬けの位置がちょいとおかしいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/50/3460da94cfb8bfb60538539dc463898d.jpg)
カレーライスの白飯の部分を使って、ニラ肉の味を試してみたりもしますが、やはりカレーはカレーとしていただくのがヨロシイかと思います。 まあ、平気で納豆とか入れて豆カレーとかも言ってますけどね (爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/55/b0d651137498adc857d271eeed37afea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/df2cbff6061b2a958d07ea0f76c6d463.jpg)
まっ、美味しくいただき&お腹も一杯になりましたので、意思の力をさほどは使わずに禁酒日を過ごせたということでヨシとしましょう♪