清水駅近くのホテルは比較的新しくコザレテいるのですが、アサゴハンもついているのに定価の半額くらいで泊まれました…が、ご時勢といっても嬉しいような寂しいような…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0f/a4d28a5b882e8e15e6fcac8e889eb806.jpg)
本来のアサゴハンはフルフルのバイキングというかブッフェがユーメーなのですが、ご時勢なのでセミというかハーフバイキングスタイルとなります。 それでもメインは名物が朝カレーというのに変わりはないようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/b21a890d0bfe863448acfaa144d641b9.jpg)
かなりスパイシーなカレーにはほぼデフォルトでチーズがかけられているので、マイルドな感じでいただけます。 サイドの選択肢は一応はありますが、要/ 不要で選ぶ感じですかねぇ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/52/b60e9c0c0dcddc5029aa6d0f509a41a6.jpg)
アサゴハンの後のコーヒーはテイクアウトにしてもらい、部屋でゆったりと過ごした後で稼働を開始いたします。 先ずは三保の松原デス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f5/d2af78b347aa9b5ec0e684f1570ed873.jpg)
天気は悪くないのですが、雲が多いので駿河湾越しの富士山は臨めないのが残念です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d6/5881935d0e68728757be6802957d4611.jpg)
梅雨明け前後の晴れ間はソコソコに強い日差しですから、松林に下に戻るとほっとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/6a4234dad60a65c2fefd73ee84448554.jpg)
三保の松原を歩くのは相当に久しぶり… おそらく、40年ぶりくらいかと思いますが、記憶と随分違っています。 ふむ、「日本全国で行ったことがないのは屋久島くらいかなぁ…(本当は行っていない場所はもっとイロイロありますよ)」なんて自慢げに言うこともあるのですが、実際のトコロは昔昔に行ったことがあっても、記憶も霞んでいるし、時代の流れで変わってもいますよねぇ…
クオモ ホテルクエスト清水 (イタリアン / 清水駅、新清水駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4