自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

戸部・バーグで今週のオススメ

相変わらず花粉が飛びまくっているのでチトツライ日々が続いておりますが、桜も散り始めており、すっかり春であります。
そして、春になると何故か我が家では戸部のバーグに行くことになります。 ご近所のお気に入りとはいっても、年に1回くらいしか行かないのですが、ちょうどその周期に春が当たるのでしょうか(笑)



平常に戻っているとは言えない業務状況ですが、とある日に外出先からの直帰にしますと予想外に早く帰れまして、珍しく我妻と同着になりました。 これから夕食の仕度をするのもなぁ…ということで、ご近所ゴハンにしたのです。

まず、生麦酒をいただきます。 こちらで「生」と頼むと「スタミナカレー(豚バラしょうが焼き)生玉子のせ」が出てくるのでご注意ください…というのは定番のギャグです。

ワシが頼んだのは今週のオススメとありました、麻婆豆腐(カレー味ではありません)とスタミナカレーの合い盛り(大盛り)に生卵をトッピングします。



センターの千切りキャベツをはさんで、向かって右に麻婆豆腐ご飯、左にスタミナーカレーという組み合わせですが、大盛りということもあり、まあ見栄えのする組み合わせです。
そして我妻はビーフカツカレー(甘口)を頼んだのですが、こちらも立派なルックスです。



コチラは結構イレギュラーなメニューも多いのですが、出来栄えは総じて安定しており何を頼んでも大きなハズレはありません。 そして、なによりカレーのルーが我が家の好みなのデス♪
ちなみにコチラには「得盛り」というものもありますが、ワシの場合は生ビールが必須なので、さすがに挑戦したことがありません。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
やはり
> TMMCサン

バーグネタになると絡んできてくれますねぇ(笑)
いつもありがとうございます。

でもお引越しされたのでしょうか?
杉田本店は通り道かと思っていたのですが??
TMMC
無題
風林火山も興味深く読ませていただきました。
私自身も当日は、車がなければ川崎にたどり着けなかったと思います。
今でも国道一号線、15号だったか。
あそこを歩いて帰る人の群れ、未だに忘れられない場面です。

生に関する記述は、川崎の浅田店でも書いてありますね。ここは、もっぱら特盛りになってしまうところであります。ただ、店舗によって盛りの具合が統一されてないのが困ったものですね。(これは、もうやんでも気になるところなのですが。)本店の盛りが懐かしいです(つД`)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 横浜」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事