シリーズトップはコチラから♪
福井では久々にまっとうなホテルのアサゴハンをいただきました。 基本パッケージにひしこだの漬物だの地元メニューのバイキングをプラスする組み合わせです。 ちょっと面白いのは魚の一夜干し((なんだっけ?)の陶板焼きですね(珍)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c2/32fe3ef3e45b0495ac1a41256337cd30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/42/054d7762ea3791fd6f244366be550bd6.jpg)
基本パッケージに烏賊刺しと温玉がありましたのでミニ丼なんかを仕立てます。 もしかして、福井というのはイカ丼が名物なのかなぁ…?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/d71472dc0f47f8258cafc1b2e9b93518.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/d8/018008017fd58db7f065dcde3afbadfc.jpg)
昨日とは打って変わっての晴天の下、キリキリと走り出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ed/6632fc6ce1d9c73bfd0758bcb041f024.jpg)
中長期の計画というか諸事情がありますので、途中のSAで一回給油した以外に足を着かずに石川県、富山県を駆け抜けて新潟入りしますと、高速を下りて大歩危小歩危…じゃなくて、親不知、子不知というエリアをウロウロします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e0/18d348f1bae57e59aab9a43ef3407d45.jpg)
そうこうしているうちに、道の駅というか、ドライブインというか海岸沿いのレストピアで小休止にします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b9/54daa1751d5339483312b15ca588671c.jpg)
天気はヨイのですが、空気は冷たいので親不知あたりで鱈汁をいただき体を温めます。 なんか同じようなシチュエーションで同じようなモノをいただいているような気がしましたが、なんちゃって日本一周・番外編その5で同じような立ち寄り方をしていますね(懐)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/c7a7d43d9fc1e3d6ad683446ff03d4c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b5/e34dbf5318b63f605a947ccb557a52ce.jpg)
再び高速に乗りなおしますが、そろそろ本格的にヒルゴハンをいただきましょうということで、小千谷でへぎそばをいただくことにいたしまして、連休中に有名な蕎麦屋かぁ…とも思いましたが、小千谷そば角屋に並びます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/96bb929822e2beae6c0eedc88070ab83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a8/073b9d59f585512ba5463520bd168984.jpg)
ザックリ40分待ちで入店、テーブル席ではなく奥の座敷に案内されまして、そこからデリバリーまで更に20分かかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/64/8d26ea1ffa64a60f33e057c100bac22b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/78/e9/5fe5aa11be08b178f26661dd0be4401d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/19/93/3c4bce406ce0aba8d3fd5310d5ceafbc_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/87/2f52ffdd6872a2c0836e94fc74a91e68_s.jpg)
結果的に遅いヒルゴハンとなりましたので、バンゴハンに向けて五合盛り=15個盛りというミナサマの期待に添えないボリュームでございましたが、まあ、ほどほどに美味しかったのでヨシとしましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/efb991aaa8cb231abc8ec61d3f27a05d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/86/53bbcc73c058860233211cb2883335df.jpg)
ふのり入りのへぎそばは艶やかデス♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9a/63bed774dd72ecd2af8f875a629d0f0a.jpg)
ツルツルと蕎麦を啜りますればあっという間に終了して、とろりとした蕎麦湯を楽しんで〆といたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/253beeca0e565bfd14d68ef3982848db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/32c2a65965eff54eb39a4edc11c5a15b.jpg)
すっかり初夏の陽射しでありますが、ラストランに向けて走り出しましょう。
(続く…)