3月も末日になり、明日から新学期… 我社でも入社式などを開催いたしますが、とりあえずお迎えのサクラが満開なのでちょいと嬉しく思います。 まっ、そんな中での日々のゴハンですが、よくやる一日三麺生活を軽くレポしようと思います (連)
常のアサゴハンは、目覚ましで起きられないようなコトもないのですが、朝の時間はノンビリをお茶を飲んで朝ドラを観るコトに集中したいので我家では食べないコトの方が多いのです。 それでも電車に揺られて胃袋が元気になるとか、ヒルゴハンを食べ損ないそうだなぁとか、思いつくと通勤の通常の通勤動線を外れて立ちそばをいただくコトも少なくありません (笑)
ということで、この日の一食目=アサゴハンは箱そばで朝そばにして、チケットを出す時のコールは「冷たいそばで」になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/4f/28844a1221870811877d7e549a01de38.jpg)
時間限定の朝そばのチケットは券売機の段階で「温」と「冷」で分かれているので、「そば」か「うどん」のコールのみでもヨイのですが、ソコはソコ。 お互いにストレスのないやりとりをしたいのでほんのちょっとだけ丁寧なコールを心がけています。 あっ、今日もネギマシをしております (増) 店によっては「ネギ多め」は無料にしたり、太っ腹いの〇亀製麺のように「ネギフリー」な店もありますが、ネギはソコソコに原価もかかるので有料にしてもらった方がワシとしては気が楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5c/26e34b5801e54ae42ff75a71832f23a7.jpg)
そうそう、この日は早めの夜会食を予定していたのでヒルゴハンはヌキでもよかったのですが、お誘いがありましたので早め&軽めにいただきますのはラゾーナ川崎のフードコートに入ったばかりの春木屋になります。 前回はワンタン麺+ミニカレーなんて重めのメニューにしたのですが、今回は油そばをノーマルバージョンで頼みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4e/9595bc477e32dfc61587a47538ef3997.jpg)
マゼマゼしてからいただきますが、味変用の辣油とか酢はデリバリーカウンターに戻らなければならないのが非実用式であります。 せめて小皿でも置いてもらえればねえ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f7/5773d0e8d52a52201ec036b70f1bd85f.jpg)
でもって、この日は予定通りに夜会食となるのですが、ソコのトコロは明日の記事に回したいと思います (繰) まあ、ソコソコに呑んだり食べたりといたしましたが、〆を食べない方とご一緒でしたので早めに解散といたします。
横浜駅の改札で右と真っすぐに分かれまして、ついうっかりと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/8c/7c157c0ddc9fb5ba69e0cceac5dcd759.jpg)
ポルタ地下の八角でうっかりと冷しキツネそば食券を買ってしまいますが、多少の自制心が残っていたのでしょう… 無料の大盛りを断っている気配があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/4a67b4db1c586235c3fe22dc68f63dd6.jpg)
まっ、この日も長物系炭水化物偏愛主義者
を名乗るワシとしては満足な三食をいただけました。 でもねぇ… 当初予定は、ヒルゴハンヌキの〆ラーメンだったのですけれど… まあまあ、ヨシといたしましょう。 加えての悩みは、フードコートのラーメン系を立ちそば放浪に分類してヨイかというトコロでありました (爆)