我妻から帰りが遅くなるとのことで、ワシも早めに切り上げまして横浜駅で待ち合わせをいたします。 軽めの食事がヨイとの無理難題をふっかけられましての選択は、ジョイナス地下の蕎麦屋になります。 フロアのオペレーションがよろしくなくて、席はいくつも空いているのに片付けが間に合っていないので、しばらく待つことになったのは残念です。
我妻は酒を呑まないのですが、ちょっとだけ前菜に付き合ってもらいますには冷たい蕎麦茶と麦酒との乾杯ごっこが必要なのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/582556234d70332d2e6007952ca9c1a0.jpg)
トウモロコシのかき揚げは季節モノですから、塩や天つゆでいただけば夏を感じます… ちなみに、コチラへの訪問も なつたび の前ですから季節現地のメニューに興味のある方はご注意ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/736e68925fab34ebbb51bcc05af0a31b.jpg)
茄子の煮びたしだか揚げびたしだかですが、茗荷の風味と合わせて清涼感というか夏の雰囲気があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/25/9d459df31102b376c77b38ff9b091d74.jpg)
ビールを飲み干してハイボールを頼む時に我妻の食事オーダーを入れておきますのは、時間がかかるかと思ったからですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/a3d8c4d3ef41f005ff047703f3c33eaf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0e/ed7047d8e6ff852a4c6478423d4da548.jpg)
意外にスバヤク我妻の鱧天おろしぶっかけそばがデリバリーされます。 ふむ、関東ではあまり人気がないのは理由があるのかないのか分りませんが、とにかく夏の素材ですよね(旨)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/57/3b1186f0363101ef9b9f497fc9ede412.jpg)
我妻のオーダーを確認した時点でワシはオーダーをしたのですが、すだちの冷かけそばというコチラも季節限定メニューを大盛りにしたのは少しだけ失敗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/18/962a7e9a23aaa9ee33d148e516c71753.jpg)
勿論、量的な問題ではなく、おそらくすだちの量は大盛りか否かによらず同じでしょうから、汁面に占める割合が小さくなってしまい、いわゆるインスタ映えがしなくなっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e4/b30b1266a5c729b5aba9606661338166.jpg)
蕎麦の量は予想外に多かったのは嬉しいですし、透明感のある出汁はゾゾッと啜れば飲み干したくなります…が、我妻が一緒なので控えざるをえません(抑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a5/21d41727e0343b241dd224993fa3fed0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/61/c9fd36f9c208ba568af9c196bf3a10d5.jpg)
生ビールが1杯とハイボールが2杯と共にいただきまして、仕事同様に軽やか切り上げます。 ということで、我妻とのプチデートの御報告でありました。
そばと天ぷら 石楽 JOINUS横浜店 (そば(蕎麦) / 横浜駅、平沼橋駅、新高島駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.4