自走式移動胃袋 ~ The nomadic stomach ~

川崎・天龍 で 冷やしラーメン

天龍… 天下一いずま… 「まずい」のひっくり返し… らしい…

相変わらずの土曜日の自主出勤のヒルゴハンは、抜け出せる時はちょっとだけ足を伸ばします。

 

早め=11時ちょうどくらいの入店でしたから、スンナリとカウンターに座れます。 ちなみにコチラはカウンター席しかありません(笑) ちなみに、川崎らしく客の3分の1 は昼酒を楽しまれております(呆) それほど待つことも無く、先ずは餃子がやってきますが、いかんせん「焼き」が足りませんねぇ(嘆)


勿論、焼き加減と味が絶対リンクしているわけではありませんが、とある方の影響で「よく焼き」が好みになってしまっております(沈) ちなみに、白飯との組み合わせであれば、酢&醤油&辣油 なのですが、コメがなければイロイロと組み合わせるのに異論はありません。

 

ほどなく冷やしラーメン(醤油・大盛り)が登場します。


実は、天龍の前でコチラのメニューを見た瞬間に吸い込まれるくらい、冷やしラーメン好きなのですが、我が愛する地元その3の山形に比べると詰めが甘々です。 まっ、承知の上ですけれど…

 

大盛りの麺量は標準の倍=2玉あるかなぁ… 先日のすだちそばと同じく、インスタ映えを狙うには並がよいのですかね?

味はともかく、立ち寄りたくなる店になるのは店のネイサン達の「ありがとうございます!」の影響もありますが、平日のアノ列に並ぶまではねぇ…

天龍 銀座街店中華料理 / 京急川崎駅川崎駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

とも2
> ぶらくりサン

最近は冷やしラーメンを出す店もポチポチと増えてきていますが、山形のレベルには及ばないことが多々あります。
坂内アタリでも出してますので、お試しください。

天龍はスピード重視で、餃子の包み方も独特ですよね(笑)
ぶらくり佐藤
https://tposato1.blog.fc2.com
この姿、興味ありますねぇ。
機会を見ていただいてみようと思いますよ。
天龍の餃子は、裏返した姿が笑えますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「地元食 ~ 川崎」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事