第36回 ふるさと夏まつりを開催します
主催 野村区ふるさと夏祭り実行員会
日時 令和5年7月29日(土) 午後3時より
会場 野村区運動公園 【小グラウンドが駐車場】
夏の夕涼みにご近所お誘いあわせの上気軽にお出かけください
プログラム
午後3:00 開会式
3:20~
野村保育園遊戯披露
・園児の皆さんがかわいい遊戯を披露してくれます
塩尻志学館高校ダンス部パフォーマンス
・迫力あるかっこいいダンスパフォーマンスにこうご期待
3:40~
わたあめ・かき氷・ポップコーンの提供(子どもは無料です)(わたあめかき氷部会)
飲食コーナー(販売)スタート
・キッチンカーの出店(有料販売)
・生ビールの販売(美寿々酒造)
・焼き鳥など販売(安喜センター)
ラムネ・ソフトドリンク・お茶などボトルを冷やしています(ゲーム部会)
・大人向けの飲み物を冷やして販売(ゲーム部会)
ぼんぼん釣り・飲み物
アートバルーン
・本部でプレゼント
おさとうクイズ(ヘルスアップ委員会)
・クイズに答えてお菓子をもらおう!(無料)
・体験型健康づくりブースで血管年齢無料測定中
【4時過ぎからビンゴカード配布開始】
4:30 ビンゴ大会(参加無料)
・すてきな景品がいっぱい!ビンゴになるかな
5:30 こども花火配布(お持ち帰り)
6:00 閉会式
☆樽酒☆ ご自由にどうぞ
皆様のお越しをお待ちしています
暑さ対策は各自お願いします
小学生ロボコン2023開催決定
ルールブックが公開されました。
今年はどんなロボットを作ろうかな、
小学生のみなさんロボットを作ってみませんか?
今年もやります!小学生ロボコン
※スケジュールが前年度と異なります
6月〜8月 各種連携予選会 ※随時情報を更新します
7月15日(土) ロボコン体験ミュージアムHPオープン
7月30日(日) 全国共通リアル予選会@科学技術館(ロボコン体験ミュージアム会場内)
9月9日(土) 全国共通オンライン予選会@オンライン
9月〜10月ごろ 全国大会事前キャンプ
11月18日(土) 全国大会前日テストラン
11月19日(日) 全国大会
※スケジュール等は変更となる場合があります。
みなさんのご参加お待ちしています!
詳しくはこちらをご確認ください
小学生ロボコン (official-robocon.com)
全国共通予選会ルールブック(2023.5.22更新)PDF をじっくり読んでください。
+++++++++++++++++++++++++++++++
野村公民館では、小学生ロボコンに出場できるようなロボットを作れるようになる
講習会(ワークショップ)を開催します。
ロボット製作講習会参加者募集
かっこいいロボットを作って「全国小学生ロボコン」
https://official-robocon.com/shougakusei/に応募しよう!
長野高専・工学科・情報エレクトロニクス系・春日貴志教授を講師に
「ユカイなぼうけんクラフトキット」を使用しロボットの製作方法を学び、制作します。
ご参加お待ちしています。