今日も良いお天気。
主婦には何よりのプレゼントです・


我が家の洋さん くせっ毛朝起きるとものすごい事になっています
有る時はアインシュタイン
時には鍾馗(しょうき)様のような頭に・・・・
だから起きたら先ずどんなに寒い日でも頭にシャワーかけてセット
洋さん曰く
寝癖直しなんて使っても直らないので
洗ってしまうのが一番だとか・・・・
雪が降っていても欠かしません
ひとつの原因として考えられるのが髪が伸びてくるとということがあるので小まめにカット。
しかし何でも良い洋さん
めんどくさがりやの洋さん
床屋で長い時間待っていてたり
ずっと椅子に座っているなんて大嫌い
困ったもので・・・・
だから家の斜め前にあった床屋さんに子供の頃から
アッ誰もいないと確認して行ってカットしてもらっていたとか・・・・
でも昔からの床屋さんで
刈り上げ?てしまう感じ
行くとなんか変
結婚した当初カットしてくると?????
ちょっと私がやり直してあげるよと言ったのが始まりで



29年ずっと私がカットしています
娘の結婚式のときは流石にプロに任せて方が娘にも失礼ないんじゃないのと
お任せしましたが・・・
待ち時間なし
好きなようにしてもらえる。
お金が掛からない
洋さんにしたら最後が一番の理由かもしれません
夏はバリカンで切ってほしいと御願いされるのですが
このごろ髪の量が危ないので止めた方が良いよといつています
何年目か
子供が三人小学校に通っていてときに
何でも出来る頼もしい洋さんだったのでPTAの会長さんやらせてもらえる機会があって
学校が創立120周年
120年前は坂本竜馬が頑張っていたときで
皆ちょんまげだったんだからと
自分もその時代の人になると髪伸ばしたことがありました
どうにか結べるようになったけど
式典が終わったその日の内に
髪を切ると言い出し
ちょんまげ出来るほど延びた髪も
私がバッサリ切りました
気持ち良かったですよ
洋さんはみんなの反応が凄かったと言っていました
というわけで
今日も私が洋さんの髪をカットしました
私としたら上手いな~と思うのですが・・・・・
ボンバーしてくるので

主婦には何よりのプレゼントです・



我が家の洋さん くせっ毛朝起きるとものすごい事になっています

有る時はアインシュタイン
時には鍾馗(しょうき)様のような頭に・・・・
だから起きたら先ずどんなに寒い日でも頭にシャワーかけてセット

洋さん曰く
寝癖直しなんて使っても直らないので
洗ってしまうのが一番だとか・・・・

雪が降っていても欠かしません
ひとつの原因として考えられるのが髪が伸びてくるとということがあるので小まめにカット。
しかし何でも良い洋さん

めんどくさがりやの洋さん

床屋で長い時間待っていてたり
ずっと椅子に座っているなんて大嫌い

困ったもので・・・・

だから家の斜め前にあった床屋さんに子供の頃から
アッ誰もいないと確認して行ってカットしてもらっていたとか・・・・

でも昔からの床屋さんで
刈り上げ?てしまう感じ
行くとなんか変

結婚した当初カットしてくると?????
ちょっと私がやり直してあげるよと言ったのが始まりで




29年ずっと私がカットしています
娘の結婚式のときは流石にプロに任せて方が娘にも失礼ないんじゃないのと
お任せしましたが・・・

待ち時間なし
好きなようにしてもらえる。
お金が掛からない
洋さんにしたら最後が一番の理由かもしれません

夏はバリカンで切ってほしいと御願いされるのですが
このごろ髪の量が危ないので止めた方が良いよといつています

何年目か
子供が三人小学校に通っていてときに
何でも出来る頼もしい洋さんだったのでPTAの会長さんやらせてもらえる機会があって
学校が創立120周年
120年前は坂本竜馬が頑張っていたときで
皆ちょんまげだったんだからと
自分もその時代の人になると髪伸ばしたことがありました

どうにか結べるようになったけど
式典が終わったその日の内に
髪を切ると言い出し
ちょんまげ出来るほど延びた髪も
私がバッサリ切りました

気持ち良かったですよ
洋さんはみんなの反応が凄かったと言っていました
というわけで
今日も私が洋さんの髪をカットしました
私としたら上手いな~と思うのですが・・・・・

ボンバーしてくるので