![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/94/2c25454d4ff41a07cd2e92aa6c97ce25.jpg)
サハリンコルサコフ港から夕方出航して小樽に帰ります
あっという間のサハリン旅行
船に戻ってからちょっと時間があったので
洋さんはどうしてもプールに入りたいと言って泳いでいました
洋さんが以前乗った船にもプールがそうなのですが
水は塩水だったそうです
にっぽん丸は真水だったそうですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/3824b5a41b278377987a8d3200539d5b.jpg)
このプール深いのでびっくり
今回の旅行は人数が多いと言うことで食事が2回に分かれていました
私達は2回め
洋さんがプールに入ってる時間は一回目の食事の時間だったので
プールサイドには人も少なくてよかった
人が多かったらちょっと恥ずかしいよね~
プールで泳いで大満足の洋さんでした!
夕方に出航して真っ暗のなか航海
礼文島の横を通過した時は物凄い波
でも船は揺れなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/93/4c9bee1c3051e688487276f6a6f3937f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/94/b35f5bd196764d0a17f936fc96350b3b.jpg)
接岸の時は船長さんが外に出ています
娘達が乗った時も同じ船長さんでした
小樽港についてから上の階から順番に下船します
荷物のチェックがあるのかなと思ったのですが何もなく普通に下船
大きな荷物は宅急便にお任せです
楽チン!
宅急便の所までポーターさんが持っていってくれるので
今回全然荷物持ちませんでした
船旅っていいわ~
お土産はすぐにみんなに渡したいので手荷物に・・・・・
これも洋さんが持ってくれたしね・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/f6ecd8536dbc0c8b180c4e4b8be90de0.jpg)
小樽港に降りてから小樽の街の散策です
でも飛行機の時間が2時半だったので
移動時間を考えると2時間ぐらいしかありません
とにかく見たい所
北一硝子
ルタオのチーズケーキ
六花亭
メルヘン通り
オルゴール館
駆け足で回りました
そして南小樽の駅に到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/98/c2a4ffa3c94ea028c01c981957cb3774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/94/f361243b0e20620c3819513d9c8a1f0b.jpg)
小樽駅はにぎやかな感じだったのに
南小樽の駅は寂しい感じでした
でも遠いところに来たって感じがして私は好きな駅だったな~
とても情緒がありました
小樽から新千歳空港まで直通の電車
空港は物凄い人でした~
2時半離陸だったのに30分遅れて離陸
羽田には長男達が迎えに来てくれていました
帰りはピカチューの黄色い飛行機
乗る時にピカチューで帰るよってメールしたら
息子が着陸ビデオに収めてくれていたんだって
次から次と着陸するからピカチュー飛行機は目立っていいよね
あっという間の旅行
楽しかった~
これでおしまいですが
次回はお料理を紹介しますね
なんせ物凄い写真も枚数
アップするのに一人じゃ出来ないのでお待ちくださいね
明日はお彼岸
みんなでお墓参りに出かけます
早起きしなくては・・・・・
渋滞しちゃうからね!