横浜動物園・ズーラシア
ライトの幼稚園が代休なのでライトとふたりでお弁当を持って行って来ました
朝からいいお天気、風もなくポカポカ
去年は毎月一回の割合で行ってたのですが
幼稚園に行きだしてからは全然行かれなくなってしまい残念!
お天気が良かったので沢山の人が来ていました
一番最初はぞうさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/34111eb16b0e555b9eaaaeb935409425.jpg)
もうすぐ大好きな水浴びなのに
次に行くと行ってその場を離れました
残念!
ライトいつもは次々と動物を見ていたのですが
今回はパンフレット見ながら順番に見て回りました
じっくり観察もしていましたよ
成長したな~って感じたし抱っこって言うこともなく
疲れるとベンチに座り休み
ペース配分もできるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/5bd09c8d3edad8fcc7f0761f589255d6.jpg)
オージーヒルではクリスマスツリーにトナカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/c5bdd3343b7bb92fd3d7644ae5192623.jpg)
ライトアップされたら綺麗なんでしょうね
オージーヒルでお弁当
ここはレストランにもなっていてお弁当持たずに来ても大丈夫です
ライトは今度ここで食べようよって行っていたので
約束しました!
今回いつも行かないコースにも行って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/c31b90ceac56cc50531722fdb4126bff.jpg)
そしてパンフレットみてここに行きたいと行った滑り台
行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/2bf7a3f332e366f140a1730409f470b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/8029acdf5bebd2d6a63e99bc6211da16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/4fdf20c88dccabf84b895727dd7fe464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7f/7c2afc7efbf12c8d4d64b6948c26c7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/33ed52188142147bde60e61a2afc50b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/2f4c15b08da7887726be26ca6f185b24.jpg)
このアスレチックは動物園の一番奥
玄関まで歩くのは大変なんです
デモ大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/e30b13fb18036c91085198f285d659a5.jpg)
こんな可愛いバスに乗ればあっという間に入り口到着です
大人200えん掛かるのがちょっとですけどね
滑り台滑るためにアスレチック何回も何回も登っていたので帰りは楽チンコース
私も疲れちゃいました
動物園は良い運動ですね
来春には日本一広い動物園になるので一日では見切れないし歩くのが大変そうです
バスをうまく使って回れるコース考えようと思います
見所は沢山のズーラシア
是非みんな行ってくださいね
ライトの幼稚園が代休なのでライトとふたりでお弁当を持って行って来ました
朝からいいお天気、風もなくポカポカ
去年は毎月一回の割合で行ってたのですが
幼稚園に行きだしてからは全然行かれなくなってしまい残念!
お天気が良かったので沢山の人が来ていました
一番最初はぞうさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/34111eb16b0e555b9eaaaeb935409425.jpg)
もうすぐ大好きな水浴びなのに
次に行くと行ってその場を離れました
残念!
ライトいつもは次々と動物を見ていたのですが
今回はパンフレット見ながら順番に見て回りました
じっくり観察もしていましたよ
成長したな~って感じたし抱っこって言うこともなく
疲れるとベンチに座り休み
ペース配分もできるようになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5e/5bd09c8d3edad8fcc7f0761f589255d6.jpg)
オージーヒルではクリスマスツリーにトナカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c9/c5bdd3343b7bb92fd3d7644ae5192623.jpg)
ライトアップされたら綺麗なんでしょうね
オージーヒルでお弁当
ここはレストランにもなっていてお弁当持たずに来ても大丈夫です
ライトは今度ここで食べようよって行っていたので
約束しました!
今回いつも行かないコースにも行って見ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/16/c31b90ceac56cc50531722fdb4126bff.jpg)
そしてパンフレットみてここに行きたいと行った滑り台
行って来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4c/2bf7a3f332e366f140a1730409f470b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/88/8029acdf5bebd2d6a63e99bc6211da16.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/15/4fdf20c88dccabf84b895727dd7fe464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7f/7c2afc7efbf12c8d4d64b6948c26c7b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/50/33ed52188142147bde60e61a2afc50b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0c/2f4c15b08da7887726be26ca6f185b24.jpg)
このアスレチックは動物園の一番奥
玄関まで歩くのは大変なんです
デモ大丈夫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/83/e30b13fb18036c91085198f285d659a5.jpg)
こんな可愛いバスに乗ればあっという間に入り口到着です
大人200えん掛かるのがちょっとですけどね
滑り台滑るためにアスレチック何回も何回も登っていたので帰りは楽チンコース
私も疲れちゃいました
動物園は良い運動ですね
来春には日本一広い動物園になるので一日では見切れないし歩くのが大変そうです
バスをうまく使って回れるコース考えようと思います
見所は沢山のズーラシア
是非みんな行ってくださいね