近所の山へ、ウクレレを持って車で出かけました。
車を駐車場に停めて、片道約30分、足湯を目指して遊歩道を歩きました。
晴れていれば頂上が見えるのですが、少し曇っていました。

足湯に到着、結構疲れました。
足湯は湯量はあったけど、ぬるすぎて、全然温まりませんでした。

帰りに、屋根つきの休憩所でウクレレを弾きました。

レパートリーを一通り弾きました。
それとD(1弦から5222)のコードでカッティングを練習しました。
外で弾くと、家で弾くよりカッティングの効果がハッキリと分かる気がしました。
梅雨入りする前に、一度外レレをしようと思って出かけたのですが、風がちょっと冷たくて、
手がかじかんでしまいました。
外レレするには、少し暑いくらいが丁度いいのかも。
最近、ウクレレを弾くのが、だらけてしまって気合が入りません。

車を駐車場に停めて、片道約30分、足湯を目指して遊歩道を歩きました。
晴れていれば頂上が見えるのですが、少し曇っていました。

足湯に到着、結構疲れました。
足湯は湯量はあったけど、ぬるすぎて、全然温まりませんでした。


帰りに、屋根つきの休憩所でウクレレを弾きました。


レパートリーを一通り弾きました。
それとD(1弦から5222)のコードでカッティングを練習しました。
外で弾くと、家で弾くよりカッティングの効果がハッキリと分かる気がしました。
梅雨入りする前に、一度外レレをしようと思って出かけたのですが、風がちょっと冷たくて、
手がかじかんでしまいました。

外レレするには、少し暑いくらいが丁度いいのかも。

最近、ウクレレを弾くのが、だらけてしまって気合が入りません。

mi.Yasさんも カッティング練習なんですね~♪。ずっとやってると左手がつりそうになりませんか?(^_^;) 私も外で練習すると上手になるのかしら…。ウクレレ弾くの、だらけちゃったようですが…、新しい楽譜とか買ったら気分が変わるかな。キヨシ小林さんの本、早く出ると良いですね。
カッティングの練習はほんの数分だけだったので、左手がつりそうにはなりませんでしたよ。
そうですね~、キヨシ小林さんの教本楽しみです。内容見てから買うかどうか決めようかな?ローリングココナッツでは、「一ヶ月トレーニングすれば確実に効果が出てくる」と紹介されてましたよ。
今日も東京は、光化学スモッグ警報が発令されていて、窓さえ開けようか悩む感じです(--;
miyasさんの画像、見ているだけでも癒されますね(^^♪
いつも楽しみにしています♪
いつも楽しみにしてくれているなんて嬉しいです。
光化学スモッグですか~・・。のどが痛くなっちゃったりするのかな。