今日もお天気の悪い横浜地方です
みなさんの所はどうですか~
でも、とっても涼しい。。。只今の気温23℃
昨日の記事の続きですが、お墓参りの後に
ココの病院に行きましたので
報告です☆
今回は、バディがカユカユでお耳もジクジクだったので
バディのお耳の治療と皮膚の状態も
診てもらい今後の治療の相談もしました。
ココの今の状態は、下痢が少々
皮膚の湿疹・カサカサでフケフケ~カユカユかな?
バディとココのお薬です
通常の血液検査の数値はのとおりで良好です
免疫抑制剤の血中濃度を上げる為の
お薬(ケトコナゾール)が増えて約二週間後の
先々週11日に血液検査をして
この日結果が出ました☆
目標数値300~600あればOKで
ばんざ~い
目標数値範囲になりました~\(^o^)/
これで、お薬を変えなくて済みそうです
この治療内容で、来年の6月まで続けて
様子を見るそうです
まだまだ、長~い治療が続きます。。。
だから、元気といえば元気だけど
まだまだと言えばまだまだなんです
前の様なお散歩が出来てないので
体重は増える一方です
それと、不思議な事に
ココの毛が生えては来たんですけど
以前と色が変わってきたんです
これぐらいの色だったのが
部分的に濃い色になってきました
グズグズしてて、保険の話もまだ聞いてないし
この日もB&Cの合計で¥48379-
でも、今度は3週間後でいいと言われたので
お薬も3週間分だから高いんですけど。。。
フロントラインも買ったし・・・。奴がいたので・・・。
どこからもらって来たのかしら(・・?嫌だわ~(@_@;)
大掃除開始~♪卵~フン~撲滅作戦~♪
先日、ブログのお友達から初お電話が来て
ビックリ~大阪弁本物だわ❤
(やっぱり電話は苦手で緊張、携帯メールで勘弁ね)
そこで、奴の話ししたばっかりなのに。。。
『フロントラインつけてあげてね~がんばって~』
なんて言っといて、自分が頑張らなきゃだわ
みなさんも気を付けて!!
まだまだ油断できないから
高いと言えば。。。
バディの今後の治療方針の相談で
一歩進める為には
過去にしたアレルギー検査以外に
この検査をしないと
例えば、インタードッグとか減感作療法とか
アトピカ治療とかが出来ないそうなんです。
アトピカって本来アトピーのお薬で
アレルギーとアトピーは別物らしいのよ!!
皆さん知ってました(・・?
私が無知なだけかしら。。。(^^ゞ
どれもこれも、完治させる治療法ではないし。。。
この出費はほんの入り口。。。
さてどうしようかなぁ~