じゃじゃ~ん、本日3回目の
今日はさ~♪私のお誕生日なんだ~(´▽`;)ゞ
お誕生日に欲しいものはある?って聞かれてたので
“一日中自由な時間が欲しいなぁ”って言ってたら
今日、娘二人がお仕事お休みで
朝からバディとココのご飯と散歩&家事全て
やってくれたのです\(@^0^@)/やったぁ♪
で、一日中PCをやって過ごし画像編集出来て
本日3回目の記事が出来たのです(*^ ^* )V
大変だと思うけど。。。
頑張って、ついてきて下さいよ~~ん(⌒∇⌒)ノ
●.。o○o。.●.。o○o。.●.。o○o。.●.。o○o。.●.。o○o。.●.。o○o。.●
(-ω☆)b 雛のご主人さん大正解
そうですよ~♪
三崎港と言ったら“三崎マグロ”が有名なんです
いかのげそ焼きを食べ歩きした
むつこさんの青春の地だそうです
三崎マグロを求めて。。
ここは、港から直結の販売所です。
でも、もっとたくさんの品物が置いてある
“販売センターうらり”に行きました♪
平日だったので、お客さんは殆どいません。
試食をしながらゆ~っくりと品定め出来ました
とろの角煮とイカの塩辛美味しかったです
お店の方も照れながら、撮影に協力してくれました。
ここには、番組の“もしもツアーズ”なども来ています。
本当は、ワンコ入場禁止だけど
カートのカバーを閉めてるので許可してもらえました
『キャ~人間の赤ちゃんかと思ったら、わんちゃんだ~』
などと、犬用のカートにも驚かれ
バディとココは、『可愛い~』とか言ってもらえました
そう言ってもらえると、やっぱ嬉しいね
スーパーの魚屋さんでは売って無い
まぐろのカマ・たまご・白子・目玉・心臓・ほほ肉
眼肉・頭身・尾身・胃袋などの
珍しい部位も置いてあるんですよ
他には、マグロを使ったお菓子などもありました。
水中観光船もあります
パパが、『あれはバディとココ無理かなぁ』って
乗りたかったけど、多分ダメだろうな。。
水中が見える様に、船の地下室みたいなのに
入るらしいので。。。
買い物が終わってから、少しだけ
港のデッキで遊ばせてあげました
三崎の帰り、浦賀に住んでいる親戚のうちによって
息子の勤務地は、横須賀だったけど。。
学生の頃、研修でお世話になった事がある
久里浜○○の前を通って帰りました。
実は、初めて当直があった日に娘①と私とで
こっそり、ひやかしに行った事があったんです
息子に見つからない様に遠くから。。
主人は、この場所を初めてみました。
『あいつ、ここで頑張ったんだな。。』と、かみしめて。。
大切な、思い出の場所です。
充実した一日を過ごせて
バディとココも楽しめたし。。
色々と珍しいものも買ってきました。
三浦だいこんで作った焼酎・三浦メロンのワイン
三崎まぐろカレー・まぐろクッキー・まぐろマドレーヌ
まぐろ饅・まぐろハンバーグ他。。
お土産を持って、かんたママの家へ行きました
姪っ子と娘はゲーム談議中
かんたばぁばが去年亡くなってからは
毎晩、ときちゃん連れてやってくるかんたじぃじ
この日も、いましたよ~
フレンチブルドッグのときちゃん(時の記念日生まれ)
とっても元気でハイパーな女の子です
どうやっても、まともな写真が撮れませんでした
本当は、とっても可愛いんですよ
全部見てくれてるあなた~!!!有難う!!
お疲れ様でした