もう、今日から8月なんですね。。
8月といえば、お盆休みがありますが
我が家には、帰省する故郷などが無いので
今月も、家での~んびり過ごす事になりそうです。
本日は、日曜日ですが普段通りお散歩行きました
ちょんまげ?噴水?育ってます♪
クンクンすると、地面に接触して汚くなると思って
2段階に結ったら、凄い変なヘアースタイルになったわぁ(笑)
そうそう、最近蚊に刺される事が多くて。。
バディとココにも虫除けハーブの首飾りを着けてるけど
今朝は、バディの指に蚊がとまっていたわ
これって、効果が無いって事かしら。。
それにしても、今朝もやっぱり暑かったなぁ
みんなは、頑張って歩いてるんでしょ
偉いなぁと感心しちゃうよ~!!
うちは、やっぱり15分位が限界かなぁ
バディは、へたり込む事は無いんだけど歩かなくなるし
ココは、最初だけ勢い良くてすぐへたり込んじゃう!
ご近所さん、旅行か何かで出掛けられていて
ガレージに車が無いお宅が多くて。。
今朝は、およそのお宅のガレージをお借りして
休憩させて頂きました
このガレージ、ツルツルで少しヒンヤリするみたい。
ココは、こういう感触の場所が大好きです。
白線の上なんかも、好きです。
しかもこのお宅の玄関先には
黄色いトマトが元気に育っていたので
撮影させて頂きましたぁ
私達って、思いっ切り不審者ですよね
見たところ、伸び放題で放置状態の様なのに。。
葉っぱも青々と元気で、まったく羨ましい限りです。
と、ここまでが今朝のお散歩の様子で~す
今日は、横浜の花火大会です
娘①は、毎年お友達と花火見物に行きます
今年は、浴衣と帯を新調しました
どうかなぁこの色柄、似合ってますでしょうか?
本人は、背の低い事を気にしています。
汗だくになりながら着付けをして
いそいそと暑い中、出掛けて行きましたぁ
私達は、見物には行った事がありません。
人混みが苦手なんですよ!
感動的なあの日から、もう1年です
ちょっと~!きぃこっち覚えてるかぁ(笑)
それに、毎年この花火の音でココがパニクリます
花火が始まる時間になると、テレビの音を上げたり
気が付かれない様にしたり、誤魔化すのに一苦労です。
それでも、気付かれちゃうんですよ~!
あ!それと、久々に私の歯の治療がありました。
今日は、歯のクリーニングをしました。
クリーニングをしたら、小さい虫歯が見つかったので
来週から、また治療が始まります
そんなこんなで。。
今日の夕飯は、私と主人のふたりだけなので
お弁当を買ってきて、済ませました。
これ、とんかつ屋さんのお弁当なんですが。。
食べるのは、2年ぶりなんです。
このお弁当は、思い出がいっぱいあり過ぎて
買いに行く事が出来ないでいたんです。
2年ぶりにお店のおじさんに会ったら開口一番に
『猫を避けたんだってね。。』とか色々と慰められました。
こう言う事が辛くて、対人恐怖症気味だった私でしたが
あぁ、また1つ乗り越えられたかなぁと。。
ほら!唐揚げだぞぉくえ
ランキング参加中
宜しければ、ポチっと応援お願いします。
暑いですねぇ(>_<)
ココちゃん♪めちゃくちゃちょんまげ伸びてる♪
なんだか噴水みたいで可愛い~~♪♪
娘①ちゃん、すごく美人さんなんじゃないですか~?
花火大会、変な人に捕まらないように気をつけて~!!
ココちゃん噴水になってる(笑)
毎日あっついねぇ~。
シーちゃんは暑さに弱いもんねー。
ぷ~もハァハァ言いながら歩いてるよ。
みぃはカートの中でワンワン言ってるけど^^
娘ちゃん可愛いー♪♪
お友達と花火大会かーわたしももう少し若かったら!
って少しじゃないねー^^
息子ちゃん、、、そっか、、、猫ちゃんを、、、
息子ちゃんらしくて泣けてきちゃった。。。
のんたんまた少し前進できて良かったね。
今朝は全く歩かないのでもうお散歩は終わりです。月曜日は弁当もないので楽なんだぁ
今日も暑い・・しかも風が全然ないからねぇ・・。
うちも最近二人が多いご飯
ココちゃんはちゃんと休憩してくるんだね。
娘さん可愛いねっ。
お友達と花火かぁ・・いい
浴衣着せてなんていいなぁ
あ~ココちゃんのふっくらホッペうらやましい。。。
そうそう!デコ毛で掃除しちゃうんだよね~
娘さんお似合いですよ!お洒落だわ~
唇ツヤツヤの美人さん、笑顔が素敵ね♪
から揚げ くえ!「とんかつはないの?」って!!(笑)
おおっー、ココちゃん、デコ毛伸びたねー。
浴衣いいじゃーん、ステキよぉー。
よく似合ってるっ。
私も紺系好き。
のんちさん、一つひとつ乗り越えるんだよっ。
ゆっくりでいいからねっ。
↓会社関係の知人と行ったよぉー。
もち女性。笑
楽しくて綺麗だったね☆秋にも思い出作りに行きますからね♪お楽しみに~♪♪
ココちゃん・・・暑いよね(笑)のんちっち~ちゃんとお水を持ち歩いてねぇ!
うちのお散歩は朝5時だけど・・それでも暑くて
同じく15分ぐらい・・帰りはアイスノン入りのカートにインです^^;
夕方行ってた時より、朝のほうが蚊が居ないような気がします♪
黄色いトマト♪まだ収穫しないんですかねぇ。
のんちさん家の赤いトマトも美味しそうだったね♪
ココちゃんにも、嵐にも・・花火の季節は辛いよね~。。
うちの近くの花火大会は21日なので
対策として!毎年大好きな父と母を呼んでいます( *´艸`)
少しは。。紛れるみたいだけど・・・
1つ乗り越える度に、笑顔が1つ増えるよね♪
息子さん。。きっと喜んでると思います。
お互いにお盆が楽しみですねっ(*^_^*)
ウフフ、ココちゃんのちょんまげ、以前のオリーの何とか殿様と同じ感じ~。。
これがまた可愛いんだよね。
若い女の子の浴衣姿いいですね~。。
とってもお似合いです。
色白の肌の色に紺の色があってて、帯やおしゃれ帯締めが可愛い~!
10分が限度!!
1歩もあるかない日もあります。
ひどいでしょう??
とんかつ弁当、からあげ弁当、思い出
一杯だと思います。
少し 少しですね
ココちゃんの微笑ましいヘアスタイルが可愛いので、写真を保存しちゃった(^^ゞ
お嬢さんの浴衣姿、目を細めてじ~っと見つめると、可愛い顔が不思議と見えてくるよ
あんずに比べて、ココちゃんは毛が硬めなのかなぁ。。。
そうそう、実家に3週間ほど預かってもらってたんですけど、
ちょんまげが毛玉だらけになってしまいました(*ノ-;*)
なので今はすっかり極細ちょんまげです。。。
でも 可愛いわ~♪
暑そうだね。何時頃お散歩行くの??
浴衣中々似合ってますよ^^
花火の音 あんずも 気にしてるな・・
雷よりは 良いかも・・
お弁当屋さんに そんな思い出があったんですね。
行けるようになったって事は・・
しかし でっかい から上げだ事!!
本日も快晴。
暑くなりそうですね。
ココちゃんのチョンマゲ。五右衛門みたいで立派だわ~
クンクンすると擦っちゃうほど、伸びたのですね。
最初、さーっと見てたとき、
ガレージもトマトものんちさんだと思ったよ!
留守の人の家とは!
でも、のんちさんだから許します
エクボ娘①の浴衣姿、バッチリよ
お弁当屋さん、
何だか何かを乗り越えたのですね。
一歩一歩確実にね!
自分を褒めるの忘れずに~~
頭に椰子の木みたい!
見事にデコ毛、育ってますね。
黄色いトマト、家の庭にもあるんですが
酸味が少なくって雛が好きなんですよ。
娘さん、浴衣とっても似合ってますよ。
背が低いことを気にしてるそうですが
浴衣とか着たら小柄な方が絶対に可愛いですよ。
溶けそうって、脂肪は溶けないですよね。(苦笑)
特にシーズーちゃんは、暑がりさんが多いからお散歩は、すぐバテちゃいますよね
ポムも、ココちゃんと同じで冷たい所、大好きでした
玄関とか、フローリングなんかもよく寝そべっていました
娘さん、浴衣姿お似合いで可愛い~
バラの模様が素敵な浴衣じゃないですか
背が低いなんて、私なんか148cmの超チビっこ(自分のブログでも公表してないかも。カミングアウト)です。(笑)
って、私じゃあ年齢が違い過ぎて仲間にもなれないかな
娘さんは、可愛いんだから背なんか気にしない!気にしない!
のんちさんは、強いです。
そうやって一つ一つ乗り越えられて。
私は、次の子を迎える事ができた時、少し乗り越えられる気がしています。
コメント途中で切れちゃってる~
ごめんなさい。
ココちゃんのデコ毛めちゃくちゃ育ってる♪
噴水のような花火のような♪
ココちゃんもバディくんも暑いよねぇ。
のんちさんも熱中症に気をつけてね!
娘さん、すごく美人さんな雰囲気が♪
花火大会で変なひとに連れて行かれないように
気をつけて~~~!!
お久しぶりです^^お元気でしたか?
せっかくコメント下さったのに。。
顔文字には、使うと切れてしまうものがあるらしいです。
(>_ ←が原因だと思われます!
お時間がありましたら、また遊びに来てね♪
DECO毛って、結ってるから伸びるの早くて~!
そろそろまた切ろうと思います♪
うんうん、毎日暑くて嫌になっちゃうよね。。
みぃたんのカートの中の暑さ対策はどんなかなぁ?
娘①、今回は落ち着いた感じの浴衣を選んだみたい!
けど、今は装飾で遊ぶらしいね(・・?ジャラジャラでした。
夏と言ったら横浜花火大会は凄い賑わいなんです♪
一昨年までは、我が家の窓からも見えたけど
マンションが建ってしまって…。
生前、注文して受け取りに行くのが息子の係りだったの。。
弁当屋のおじさんもショックで涙ぐんでたわ。。
ナナちゃんも、歩かない日があるみたいだね(笑)
こんだけ暑かったら無理も無いよね(^_^;)抱っこも軽くて良いね♪
「月曜日は」って事は、その他は毎日お弁当作ってるの?
nanaさん、偉いなぁ!
我が家は、娘は自分で作ってるしパパのは無しです。
今年は、例年に無く猛暑だね!一日中暑いんだもん。
夕飯は、普段3人が多いんです。
約一名は滅多に家で食事をしないんですよ~!
娘①、もうすぐ25歳だからね。。
今回は、少し大人っぽい感じのを選んだみたいです。
ぱみっちのお顔が見たいのに見せてくれないから
今がどんな感じかがわからないけど(笑)伸びる伸びる♪
DECO毛って、意外と汚れてるんだよね(・・;)
団子にするのはあまり好きじゃないから
また少し、切り揃えちゃおうかと思ってます。
娘①の浴衣、わりと大人し目だから私も着れそう(笑)
でもさぁ、浴衣って意外と暑いんだよね。。
美人じゃないけど、受付嬢やってるから笑顔は決まってる?かも^^
息子は、ここの唐揚げ弁当が好きだったんです♪
結ってるとDECO毛って伸びるの早いみたい!
私は、もう少し短いぐらいが好きなので切ります!
娘①の浴衣大人っぽいよね~!
今は、ジャラジャラと飾るのが流行ってるらしいよぉ
地元で顔を合わすと、私の病気の事や息子の事などが
どうしたって話題になっちゃうじゃない(^_^;)
だから、接触しない様にしていたんだけど。。
もうそろそろ、記憶が薄れてきてるかなぁと思います。
↓あら(・・?そうだったんだ!ホントかなぁ(笑)
コラコラ~!それは覚えてたのかい(笑)
あれから、もう1年が経つんだね!早いもんだぁ
去年の楽しかった一番の思い出はあれだったもん♪
今年は、夏は大人しくしといて秋に騒ぐよ(^^♪
今は、しっかり体力温存しとかなきゃだわ
わぁ、やっぱり朝のお散歩は早く行ってるんだね♪
そうそう、5時でも爽やか感は無いよね(・。・;暑い。。
やっぱり、時間も15分位が限界でしょ?
これって、お散歩って言えるんだろうかね(笑)
でも、帰り用にカートで連れて行ってるんだね!
そこまでは、考え付かなかったわぁ
蚊は、公園なんかの木陰草むら辺りに居るんです。
それ以外では、まったく見かけないんだけどね。。
黄色いトマトのお家、長期旅行かなんかでいません。
嵐ちゃんも音に敏感だったよね~!ココも…。
お互いに、色々対策してあげましょうね^^
乗り越えるのも大変だけど、がんばります。
我が家は、お盆を7月に済ませてしまったの。。
だから、8月はどうしようかと考え中です。
あろは~♪
そうそう!オリーちゃんのチョンマゲと同じ
まるで、バカ殿様みたいでしょ~♪
パイナップルみたいな、噴水みたいな(笑)みんな同じよね♪
夏は、浴衣着てお祭りとか花火とか楽しんでます。
今は、種類も豊富で安いから毎年買い替えてます。
帯も装飾品も色々楽しめるみたいですよ♪
モリオリママさんちのお嬢さんは着る事無いですか?
B&Cも休憩の方が長いから、あんちゃんと一緒だよ!
10分も歩いて無いかもしれない(笑)
1歩も歩かないなんて事は、さすがに無いけど。。
まだまだ、い~~っぱいの思い出が駆け巡ってます。
その中の1つが、ここのお弁当だったりするんです。
うちから離れた場所なので、電話で注文しといて
息子がバイクで取りに行ってくれるとか。。
おじさんとの会話とか。。
私だって、いつもそう思ってますよ~!
今時期は、汗かくとぺっちゃんこです。
一度帽子を被ると、二度と脱げないぐらい(^_^;)
あらあら~♪また画像保存したんですか?嬉しいわぁ
え?娘の顔がわかっちゃいますか(・・?それは大変大変!
まぁ、減るもんじゃないのでいいわ(笑)
お久しぶりです♪
ココのDECO毛伸びては切って伸びては切って。。
今は、花火あがってますよ♪
ココの毛はふにゃふにゃで柔らかいですよ~!
だからお手入れ怠ると、毛玉にもなりやすいです(^^ゞ
あんずちゃんも柔らかめなんですね(・・?
ご実家に預かってもらえるだけでありがたいもんね。。
お手入れまでは、まぁ仕方ないかな(笑)
極細ちょんまげでも、ちょんまげ出来てるならOKよ♪
あんずちゃんは、クンクンする時どうしてる?
うちは、パパが汚れるのが気に入らないらしく
DECO毛もお耳毛も短くしたがってます(~_~;)
どうにか保持していくには、短めにカットしてあげないとと。。
お散歩は、5時から6時の間が多いです♪
今年は、どの時間に行っても同じぐらい暑いよ~!
太陽が昇るか登らないかの違いはあるけど。。
浴衣、娘もそれなりの年齢になってきたので紺地はいいよね!
可愛いお顔が見せられないのが残念ですわ^^
あんずちゃんも音には敏感だって言ってましたよね!
こればっかりは、毎年の決まり事だから仕方ない。。
お弁当屋さんにも、それにまつわるあれこれと思い出いっぱいです。
毎日毎日良いお天気なのは嬉しいけど
今年は、特に暑いですね!海は賑わってるかい?
ココのDECO毛は、色々な物に例えられますね(笑)
クンクンすると、他のわんこのシッコとかつくよ!
だから、意外と汚いんです。
お散歩コースが住宅街で、最近バンバン家が建ってます。
浴衣は、娘①が自分で着たんですよ!
帯も自分で結ぶタイプのを買ってきて結んでました。
お弁当屋さんは、息子が生きてた頃に利用してて
おじさんとも親しかったものでね。。
でも、少しずつ元の生活に戻れる様に努力してます。
あれから、もうこんなに立派になったDECO毛です。
椰子の木!確かにそうも見えますね(笑)
黄色いトマトは、食べた事が無いけど美味しいんですね^^
雛ちゃんは、その方が好きなんですか。。
我が家のトマトは、葉が茶色く変色してしまう病気になって
とうとう枯れ果ててしまいました。
何が原因かわからないので、口に入れるのはやめました。
娘は、154cmの身長が気に入らないそうです。
お顔は、まぁまぁ可愛いと思うんですけど(笑)
何しろ童顔なもので、浴衣ぐらい落ち着いた色にしないと
学生と間違われちゃいそうです^^
そうですね!毎日暑いのでうんざりです。
脂肪が溶けるならいいですけど、運動もしたくないし
冷房の部屋に逃げ込んでますよ(笑)
レオファミリーちゃん達も暑がりさんでしたか?
うちのB&Cだけやけに暑がりな気がします。
他のお友達は、頑張って歩いてるみたいなのに。。
ポムちゃんも冷たい場所を見つけるのが得意でしたか^^
フローリングって、大好きな場所ですよね!
風の通り道とか、ちゃんと知ってるもんね。。
あら!エミリー苺さんカミングアウトしちゃったわね(笑)
ブログでは、身長までわからないですもんね!
可愛いお洋服が良く似合うからいいじゃないですか♪
娘①は、154cmぐらいなんですけど。。
それでも、今の子は大きい子が多いからね(^_^;)
私が強い?なぜに?そんな事無いですよ~!
まだまだ大物(バイク)が処理出来ないでウジウジしてます。
そっか。。
まだまだ、無理する事は無いですよ!
新しい家族を迎えられる気持ちになったらでいいんですから。。