小さな花びらのひとりごと

スミレ2

ミヤマスミレ類

花柱がカマキリ型のスミレのグループです

日本に23種類あるそうです

まずはスミレ

スミレの種類の中にスミレがあるって

ややこしいので

スミレ V. mandshurica

と呼ぶことがあります

特徴は「葉柄に翼がある」

この翼って何かわからなくて

「つばさ」って何?

といろんな人に聞いた事があります

葉の茎に付いてるフチ、ヒレです

そして正しい読み方は ヨク

スミレ葉

 

街中で見かけることが多いです



ノジスミレ

まだ寒い時に見ます

だから防寒のため

茎から葉に短い白毛が生えてるんだろうな~と

勝手に解釈してます



ヒメスミレ

公園のトイレの前に咲いてました

すごく小さい

トイレの前で低い位置にカメラを構えていたら

怪しい人に思われます



アリアケスミレ

人家の周辺 田の近くで見ます


コスミレ

これも人家の溝の際に咲いていました

私は溝の中に入って撮影


マルバスミレ

遠くに行かないと見られないと思っていたら

案外近くに咲いててびっくり




萼の付属帯に切れ込みがあります


猫背で咲いて写真が撮りにくかった~




エイザンスミレ

なぜかジーサンぽく写ってしまった

花弁が波打つようにヒレヒレ




こっちのプックリの顔の方を

アカバナスミレと呼ぶという説もあります

ナンザンスミレの特徴

側弁基部は有毛

基部付近は黄色く色付くものが多い・・に

似てると言えば似てるけど??

色は薄いピンク




 

シハイスミレ

私が見る中で一番ピンク

 

 

 お耳が折れちゃって

 

 

  

コミヤマスミレ

暗い渓流沿いにちょこんと咲いてました

 

一番の特徴は

萼が反り返ること

 

暗くて小さくて揺れて

スマホで撮った方が綺麗って

ちょっと悲しい 

 

葉は卵形で葉脈に沿って斑が入り

全体に長めの白毛がある

 

 

 

 

「ランに似てる けれどスミレはよーわからん」と

相棒は言う

私もわからんけど

いろんな種類があって

いろんな表情があって

可愛いから好きよ~

 

 

  

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「花の記録」カテゴリーもっと見る