小さな花びらのひとりごと

山野草のフォトとささやきを綴っています♡

ヒメキンミズヒキ

2016年07月30日 | 花の記録

ヒメキンミズヒキです

 

水辺に咲いていました

 

花がまばらだから姫

 

調べたら、金水引より姫金水引のほうが人見知りで

 

金水引のように人家の近くより

 

林のなかを好むようです

 

姫の名前にぴったりですね


イワタバコ

2016年07月29日 | 花の記録

イワタバコです

 

ジメッとした場所に咲いています

 

小さな花じゃないのに、ボケてしまうのは

 

暗い場所だからかな

 

この花いつも難しい

 

花はただ咲いているだけなのに


ササバラン

2016年07月25日 | 野生ラン

ササバランです

 

ネットで見たのとは違う気がして

 

観察員さんに聞いたら、間違いないとのこと

 

初めまして

 

暖かい所が好きなんでしょう 日当たりのいいところに咲いてました

 

ササバササバと唱えながら探したのに

葉っぱが写ってるのはちょっと終わりに近いこの一枚のみ・・


ナゴラン

2016年07月24日 | 野生ラン

よく行く場所で見せてもらったナゴランです

 

倒木についていたようで、このままでは枯れてしまうからとここへ来たようです

 

高い場所にあるので、一生懸命手を伸ばしてシャッターを切ります

 

華やかな蘭ですね

 

遠くからでも目につきました

 

沖縄の山地に自生していたナゴランは盗掘にあい、ほぼ全滅だそうです

 

すべての蘭が穏やかに生育できるよう、願ってやみません