シャンパンブレイク

30年以上JAL国際線客室乗務員としてフライトし現在癌の治療中。お酒大好き旅が大好き趣味はランニング~

嵐の富良野

2010年03月22日 | ひとりごと
富良野に吹いた風はすごかった・・・屋根が飛んじゃいそうで・・・突風が去ったと思ったとたんに雪が降り始めてとにかく凄い・・・
震度3くらいは揺れたよ、家・・・ ベランダにある物が、ベランダで宙に舞うし~、外には出られないし・・・ただ見ているだけ・・・本当に凄かった。
風が止み、雨も止んだら次は雪だよ・・・
明日の路面が怖いよ~・・・

昨日の夜、大の仲良しで、友人というより身内といった感じの久美酒ちゃんからメールが届いた。

先日の富良野ではほとんど夜の宴会は一緒。

彼女との出会いは、私がガンガンスキーを滑っていたころ・・・1年のうちの有給休暇をすべてスキーに当てて、新富良野プリンスに長期滞在を繰り返していた・・・もう十数年以上も前になる・・・

富良野ではいろんな思い出がたくさんあるけれど久美酒ちゃんとの出会いは傑作だった。

それをお話しするにはどうしても欠かせない人物がいます。それは・・・

富良野には「くまげら」という居酒屋があります。

北の国からというドラマにも登場したお店。
昭和55年TVドラマ最初のロケ中に創業したそうです。

ドラマ出演の役者さんやスタッフに愛されて育った店。
ドラマでも登用され、マスターも2回出演しています。(見てないけど)

[“くまげら”に富良野を造ろう!] をテーマにオープン。

農家の納屋の梁、中富良野の川と空知川に眠っていた埋もれ木、麓郷の山からとり出したブドウの蔓、特産玉葱の皮で染めあげた、のれん・・・また、ホップの天井、石のテーブル・・・訪れるとドラマの中にすっぽりはまっていくような・・・あの音楽が自分の中に流れていくような感じがします。

魅力の宝が山積している富良野。
それを店舗に表現しようと、新装開店したのが平成4 年12月。

美味しいお酒を飲んでほしいという願いのもとに、長年の夢でもあった19坪の酒むろも造りました。

そんなオーナーの森本さん。

滅茶苦茶酒好きで・・・日本全国うまい酒を求めて・・・納得のいくお酒を・・・オリジナルも含め・・・ずらーと揃えてあります。

ここに来なきゃ飲めないっていうお酒が・・・ずら~り・・・

ここにはプリンスの紹介で来たのがきっかけとなり・・・それから毎晩ここで宴会・・・森本さんと楽しいトークと美味しいお酒と肴で盛り上がったものです。

その頃は良く一緒に梯子しました・・・今回はさすがにそんな元気はでなかったけど・・・昼間のスキーがこたえたのか・・・な?

ある日ホテルのお部屋に森本さんから電話・・・

「羞恥心ある?」といきなり聞かれた・・・

「ないよ~」とちょっとふざけてこたえた・・・

「今晩富良野タクシーの社長夫婦と吹上温泉という露天風呂に行くんだけど一緒に行かない?」と

温泉好きの私は
「うん!行く行く」と一つ返事。

「手ぶらで良いよ。こちらで全部用意するから。ただ帽子が必要だな、髪の毛凍っちゃうからね~今晩は冷えるからマイナス20度・・・もっとかな・・・酒も用意するよ~・・・それじゃぁロビーで、7時に迎えに行くから」

「は~~~い」
・・・でも・・・羞恥心・・・なんだろう?・・・どんな温泉?・・・まっいいか!・・・行けば分かるし・・・ルンルン・・・でも一抹の不安が・・・


続く・・・






↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い



最新の画像もっと見る