☆のりぴーのブログ

CANON EOS kiss X10iとCANON KissX7での写真日記です。
風景、花や野鳥等を撮影しています。

クリスマス・ローズ 

2012年02月07日 | PENTAX 70mmF2.4 Limited
クリスマス・ローズ  です。キンポウゲ科です。新レンズ70ミリ F 2.4 リミテッドレンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: ペンタックス DA 70mmF2.4 Limited
焦点距離: 70mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/60 秒 - F/3.5
露出補正: 0
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラカンサとメジロ

2012年02月06日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
公園のピラカンサの実を食べているメジロ です。300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/3200 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ(川蝉)

2012年02月06日 | タムロン 18-250mm
河原の木の上にいたカワセミ(川蝉) です。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 220mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/8
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイ(蝋梅)

2012年02月05日 | タムロン 18-250mm
ロウバイ(蝋梅)です。知り合いの家の庭で咲いていました。ロウバイ科です。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 48mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/6.3
露出補正: -0.3
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩大橋

2012年02月05日 | タムロン 18-250mm
多摩大橋 です。多摩川にかかる橋で八王子市と昭島市を結んでいる。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 78mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のメジロ 2/5

2012年02月05日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
庭へやってきた今日のメジロ 2/5 です。300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1000 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 三脚使用撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1000 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 三脚使用撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1250 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 三脚使用撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1250 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 三脚使用撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサギが魚を捕えた

2012年02月04日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
近くの河原でコサギ が餌の魚を捕まえました。300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2000 秒 - F/7.1
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2500 秒 - F/7.1
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1000 秒 - F/7.1
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/640 秒 - F/7.1
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2500 秒 - F/7.1
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小型ヘリコプター

2012年02月04日 | タムロン 18-250mm
小型ヘリコプターです。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/400 秒 - F/9
露出補正: 0
感度: ISO 320
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の木にメジロ

2012年02月04日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
庭の梅の木へやってきた今日のメジロ  です。300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/800 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 三脚使用撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/800 秒 - F/4.5
露出補正: -0.3
感度: ISO 1600
手ブレ補正:ON 三脚使用撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん屋さん

2012年02月03日 | タムロン 18-250mm
手打ちうどん屋 さんで遅い昼ごはん。18-250ミリズームレンズで撮影です。
もりうどん&野菜テンプラ3品
PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

肉煮込みうどん
PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/15 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 200
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワー

2012年02月03日 | タムロン 18-250mm
東京タワー です。2,3枚目のは真下から超広角18ミリでの撮影です。18-250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 25mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/160 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

4枚目は東京タワーの前の「東京プリンスホテル」と左横のビルは「愛宕グリーンヒルズ」です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 48mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/200 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 100
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秀忠、お江の墓

2012年02月02日 | タムロン 18-250mm
徳川将軍家霊廟・お霊屋です。港区の増上寺の中にあります。一枚目は秀忠、お江 のお墓です。18ー250ミリズームレンズで撮影です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/25 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

2枚目は「徳川将軍家墓所門」です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/25 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

3枚目は「徳川将軍家墓所門横の昇り竜」です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 32mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/13 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

4枚目は「御成門」です。徳川家の菩提樹増上寺の裏門の別称です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 18mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/40 秒 - F/5.6
露出補正: 0
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

5枚目は「増上寺屋根の鬼瓦」です。

PENTAX K-r
レンズ: タムロン AF18-250mm F3.5-6.3 DiⅡ
焦点距離: 250mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/320 秒 - F/6.3
露出補正: 0
感度: ISO 400
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワセミ (川蝉)

2012年02月01日 | PentaxOptioRZ18
公園で撮影したカワセミ (川蝉) です。今回は18倍ズームレンズのコンパクトカメラPentax Optio RZ18で撮影です。

PENTAX OptioRZ18
焦点距離: 81mm (35mm換算 450mm)
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/250 秒 - F/5.9
露出補正: 0
感度: ISO 200

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カワウ(川鵜)

2012年02月01日 | PENTAX-DA★ 300mm F4
カワウ(川鵜) です。300ミリ望遠レンズで撮影です。

PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/2000 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影


PENTAX K-5
レンズ: PENTAX-DA★ 300mm F4ED [IF] SDM
焦点距離: 300mm
露出モード: パターン測光: 絞り優先オート
1/1250 秒 - F/5.6
露出補正: -0.3
感度: ISO 800
手ブレ補正:ON 手持ち撮影

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼レフカメラへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする