ぽちぽち日記

カナダでアイスホッケーをがんばっているこどもたちのことと、趣味の陶芸、愛犬のことを中心に日記を書いています。

雨がおおくって。。。。

2010-06-22 16:10:35 | 家庭菜園

今日の天気予報も夕方から雷雨という予報で、ほんと6月は雨ばかりです。
子供の野球の試合も中止になることが多く。。。。
そして、これだけ雨が多いと、蚊がすごい勢いで発生しています。今日もちょっと庭に出ただけで、、、、、蚊達が襲ってきました。
今日の夜に蚊を退治するスプレーを市でまく予定です。明日は減っていることと思います。。。。。。

プランターの菜園を2週間前にしまして、2週間たって、だいぶ成長しました。

トマト



ピーマン



スイカ



ズッキーニは2週間前はまだ目が出ていませんでした。2週間でこの大きさです。



これも種からです。スナップえんどうです。



赤しその苗をもらったので植えました。どうやってたべるのか。。。。




ハンギングの花です。今年は豪華になってうれしいです。



今日も夕方から野球の試合の予定です。
後1週間で子供たちは夏休みに入ります。
2ヶ月と1週間の長い夏休みです。








自転車のペンキ

2010-06-18 20:59:30 | 日記

最近雨が多い日が続いていますが、先日カラット晴れた日に息子が自転車にペンキを自分で塗りました。 
まず塗る前に紙にどんな色にするのか絵を描き色を塗ってデザインを作成。

自転車を分解、主人が手伝うといっていたのに息子は勝手に自分で分解。完璧。

その後、主人と一緒にウォールマートに行ってスプレーペイントを購入、お小遣いで買っていました。

スプレーの開始です。
シルバーと、紫の二色。完成の写真は撮っていませんが、作業中の写真です。




焼きあがってきました。

2010-06-18 09:10:54 | 陶芸
今回の作品です。

はじめは、ろくろで作った器です。今回は薄く良い感じの厚さで仕上がりました。




次は 楕円,角皿等







八角形のお皿、作品はどれも先生が釜焼きをしてくれるのですが、温度がうまくいかなかったらしく、
空気穴みたいなものが、沢山できてしまって、もう一度焼き直しをしなくてはいけません。



この写真のほかにティーポットを作りましたが、色づけに失敗してしまった為もう一度、色を上からつけて焼きなおすことにしましたので、
9月ごろにお見せできると思います。

今回の作品でした。

夏の間は、しばらく陶芸はお休みです。
9月から頑張ります。


プランター菜園

2010-06-05 19:18:21 | 日記

プランター菜園の写真を撮りました。うまく育ってくれるといいなって思っています。

スイカの苗です。これはたぶん夏が終わってしまうころにできるかできないか?という感じだと思います。が、、、
息子の希望により買ってみました。


レタス



赤ピーマン



トマト一応種類の違うトマトを買ってきました。




イチゴ



このほかに豆類を植えました。めが出てきているので、別のプランターに分けていかなくては、と、考えています。
ほんと初心者なので、どうなることやら。。。。。
でも、楽しみでーす。