日曜日からウォーキングが、3日間続いています。
大体なんでも、3日坊主なので、今後続くか????
日曜日は45分歩きました。お天気も良くとても気持ちがよかったです。
月曜日は50分、今日は30分でした。
私の体重が今までの最高記録を作ってしまいました。
自分自身でも、自分の体が重たく感じています。
日本に帰った時、同級生がみんなスリムできれいだったので、実はちょっとショックでした。
少しでも、今より軽くなるようやれるだけやってみます。
体操も少しやってみました。
効果でてくれるといいな~
今日は良い天気です。

外壁のペンキ塗りもあと一息です。
今日は、親二人はペンキ塗り、子供たちは落ち葉ひろいとたくさん働きました。
先日家の前の写真を撮った時は、木に葉っぱがたくさんついていたのですが、
昨日の風で一気に落ち葉になってしまいました。



子供たちに手伝ってもらってみんなで落ち葉ひろいです。
これは芝刈り機です。
今日は芝刈りと同時に落ち葉も一緒にとるために使いました。

これは、落ち葉を吸い取るものです。手で一か所に集めてから吸い取ります。
冬には雪を飛ばすこともできますよ。

子供たちが手伝ってくれるようになってすごく楽になりました。
ありがとうね。


外壁のペンキ塗りもあと一息です。
今日は、親二人はペンキ塗り、子供たちは落ち葉ひろいとたくさん働きました。
先日家の前の写真を撮った時は、木に葉っぱがたくさんついていたのですが、
昨日の風で一気に落ち葉になってしまいました。



子供たちに手伝ってもらってみんなで落ち葉ひろいです。
これは芝刈り機です。
今日は芝刈りと同時に落ち葉も一緒にとるために使いました。

これは、落ち葉を吸い取るものです。手で一か所に集めてから吸い取ります。
冬には雪を飛ばすこともできますよ。

子供たちが手伝ってくれるようになってすごく楽になりました。
ありがとうね。

今日は朝からどんより曇っています。
天気予報では午後から雨が降る予定でしたが、降りませんでした。
いつものことですが、当たらない天気予報です。
先週から旦那は家の外の壁をペンキで塗っています。
半分ぐらい進んでいるのですが、このお天気なので、今日はできませんでした。残念。

家の前の道路です。
木の葉っぱが黄色くなり、ぱらぱらと落ち始めました。
明日から少し天気が回復するようです。
ペンキ塗りができそうです。

天気予報では午後から雨が降る予定でしたが、降りませんでした。
いつものことですが、当たらない天気予報です。
先週から旦那は家の外の壁をペンキで塗っています。
半分ぐらい進んでいるのですが、このお天気なので、今日はできませんでした。残念。

家の前の道路です。
木の葉っぱが黄色くなり、ぱらぱらと落ち始めました。

明日から少し天気が回復するようです。
ペンキ塗りができそうです。
昨日の朝0度まで下がりました。もちろん霜が降りてしまいました。
すいかは、、、、、残念ながら直径5センチまでしか大きくなりませんでした。
中は一応赤くなっていましたが、、、味は全然しませんでした。
今回の家庭菜園では、トマトが10個ぐらいとズッキーニが3本、酸っぱいイチゴが5粒
ピーマンが結構収穫できたかもしれません。後はレタスと赤しそですね。
あまり収穫できませんでしたが、短いカナダの夏を楽しませてもらいました。

カナダはめっきり秋になってしまいました。
日中の最高きおんが10度です。
黄色く紅葉した葉っぱも、あっという間に落ちてきています。
来週の天気予報では18度ぐらいまで上がる日がありそうなので、
すがすがしい秋を満喫したいと思います。
すいかは、、、、、残念ながら直径5センチまでしか大きくなりませんでした。
中は一応赤くなっていましたが、、、味は全然しませんでした。
今回の家庭菜園では、トマトが10個ぐらいとズッキーニが3本、酸っぱいイチゴが5粒
ピーマンが結構収穫できたかもしれません。後はレタスと赤しそですね。
あまり収穫できませんでしたが、短いカナダの夏を楽しませてもらいました。


カナダはめっきり秋になってしまいました。
日中の最高きおんが10度です。
黄色く紅葉した葉っぱも、あっという間に落ちてきています。
来週の天気予報では18度ぐらいまで上がる日がありそうなので、
すがすがしい秋を満喫したいと思います。
久しぶりのブログ更新です。
前回のナナイモの旅行から一か月がたちます。
その間、日本に一時帰国を2週間してきました。
いやー、暑かったです。今でもまだ暑い日が続いているみたいなので、
日本にお住まいに皆さん、身体に十分気をつけてくださいね。
たくさんのお友達に久しぶりに会えてとっても楽しかったです。
おいしいものもたくさん頂けました。
みんな、ありがとう。
ところで、、、、タイトルのとうり、先日娘と娘の友達を連れてJustin Bieberのコンサートに行ってきました。
娘は12歳、16歳のJustinの大ファンで、コンサートの間中叫んでいました。
とっても楽しかったようです。
母も、結構楽しんできましたよ。
私の12歳のころといえば、ピンクレディー大好きでおどっていたころかな・・・
そのあと、、、、マッチの大好きになって、明星とか平凡を買っていたなー
9月から学校も始まり、子供たちの習い事も始まり、
ホッケーのシーズンも始まりました。
今週末から、トライアウトがあり、チーム分けをされます。
また、今年も忙しくなりそうです。
これも、また、親の楽しみの一つです。