登山にエレキング、時々お仕事

メッタに行かない登山と、なかなか出動しない軽キャンカー、昔の旅行の事などを思い出しながら綴っていきたいと思ってます。

アミティの収納棚を大きくしました。その1

2017年09月26日 | キャンピングカー
アミティ(古いタイプ)の収納棚が小さすぎるんです。
鍋とか食器とかちょっとしか入らなくて… 

新しく作ってみました😁

まずは取り外してと、

カラーボックスの蓋付きを買ってきましてと

カットします。

ネジで固定しまくって、なんとか形にしました。
それを元々棚があった所に備え付けます。

取り敢えずこんな感じです。
まだ途中です😊
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エントランスの網戸修理しま... | トップ | アミティのヘッドライトをLEDへ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ってますね (stakasan)
2017-09-27 10:20:28
何でもバラしちゃうね。

食器もね必要なんですが必要以上に載せてしまうのよね。
走行中に分解しないことをお祈りします。(^-^)
返信する
stakasanさん (訪問看護人)
2017-09-27 20:41:17
カラーボックスと言えども結構重いんですよね〜
走ってたらガッチャーンって落ちてきたりして😝
返信する

コメントを投稿

キャンピングカー」カテゴリの最新記事